韓国人「なぜか韓国ではあまり食べないのに、日本ではたくさん食べているものがこちら・・・」

衝撃的なほど美味しかった。

仙台で牛タンを食べて以来、牛の最も好きな部位がタンになったwww

先入観のせいで食べていない人は本当にもったいない。

美味しいところで食べたら本当に美味しいというのにTT

最近は日本でも2千~3千円も支払えば食べられる店も多い。

ただし、高価なところで食べた方がより美味しく感じられるのも確かだ。

食感がカエルだった・・・。
韓国でも昔は宮中料理の食材としては使われていたらしいですよ。

最近は心理的距離間?なのか、特有の食感のせいなのか、楽しむ人はあまり多くないようですが・・・。

名前のせいで拒否感があって損してる。

でも、食べてみると実際はめちゃくちゃ美味しい。

私はクッパに入っている牛タンしか食べたことがないけど、ただ焼いただけの牛タンも一度は食べてみたい。

最近では牛タンを取り扱う店も少しずつ増えてきました。

とはいっても、私が住んでいる地域にはまだ一店舗しかありません。

想像しているよりはずっと美味しかった。

しかし、もっと美味しい部位があると言われれば、それも事実だと思う。

安い焼き肉屋で出てくる薄い牛タンはそこまで美味しくない。

食べるなら牛タン専門店で食べるのがオススメ。

適度に厚い牛タンはしっかり肉の味がして、弾力があって本当に美味しかった。

舌を食べるというのが気持ち悪くて無理だ。

これを何の抵抗感も持たずに普通に食べられる人の神経がわからない。

>>舌を食べるというのが気持ち悪くて無理だ。

いや、内臓すら食べてるのに、今さら何で舌を食べることに抵抗を感じてるんだよwww

貧血に良いので、小さい頃から食べてました。

でも、本当に限られたところでしか売ってないんですよね。

牛タンは私が読んでる漫画のキャラクターが食べてた。

どんな味なのかめっちゃ気になる。

これは本当に美味しいTT

日本でもそこまで高級な部位として扱われてるわけでもないし、もっと韓国でも売って欲しいTT



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村