韓国人「実は連載作品が毎回大ヒットしているという日本の漫画家がこちら・・・」

>>ネウロは読んでないけど、面白い?

賭博黙示録みたいな作品だよ。

とにかく推理は正常に進行するけど、終わり方は暴力で決着がつく感じ。

>>ネウロは読んでないけど、面白い?

悪くないよ。

10点満点中7.5点くらい?

>>ネウロは読んでないけど、面白い?

主人公が物語が進むにつれて弱くなる特徴がある。

魔界の最強者の一人だけど、人間界に長くいるほど弱くなる。

>>ネウロは読んでないけど、面白い?

探偵漫画と言われてるけど、実際はドラえもんに近い漫画だw

魔界から来た魔人が魔法道具で謎を食べる漫画。

「『これ、収拾がつくのか・・・?』ってくらい話を広げるけど、最終的にはなんだかんだで上手く話をまとめるw
えっ・・・ネウロって若君の作者だったのか・・・。
ネウロはバトルものに変わったせいで、序盤と全然違って少し残念だった。

あの序盤の雰囲気が本当に好きだったのに。

殺せんせー。

暗殺教室はいまだに余韻が残ってる。

情報)この子は男の子だから興奮してはいけない。

>>情報)この子は男の子だから興奮してはいけない。

作者が「興奮しながら」描いたというのに、そのキャラに興奮しない方が作者に失礼なんじゃないか?

ネウロ以降の作品は、恋愛や結婚を経験して、作品性が穏やかになったと思う。
最初から完結させることを考えて物語を展開していくからどの作品も面白いのか。
ジャンルが違う長編連載作を3回も成功させたなら、本当に稀有なレベルの作家だ。
本当に信頼して読める作家だと思う。

ネウロ、暗殺教室、逃げ上手の若君、どれも自分の好みに合っていた。

ネウロの作者は本当に色々と描いてるんだな。
この3作品が同じ作者なんて想像もしてなかった・・・。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村