韓国人「実際に日本を訪れると未来都市のような雰囲気で衝撃を受けました・・・」
今日ヤフージャパン見たら、韓国に1人当たりGDPで追い抜かれたことで怒り狂ってたぞ。
>>今日ヤフージャパン見たら、韓国に1人当たりGDPで追い抜かれたことで怒り狂ってたぞ。
円安の影響が大きいだけ。
円安じゃなかったら一人当たりのGDP5万ドルが平均だと思う。
>>円安の影響が大きいだけ。
だから俺たちは王様待遇で日本旅行ができるわけだ。
最高だww
>>だから俺たちは王様待遇で日本旅行ができるわけだ。
韓国人たちは1人当たりの消費額が一番少ないし、安いビジネスカプセルホテルに泊まって歩き回ってるよ・・・。
家計のローンでも返せばいいのに、借金して旅行に来るなんて(ブルブル
>>だから俺たちは王様待遇で日本旅行ができるわけだ。
俺は借金が多くて旅行に行けない・・・。
毎月の返済のせいで、生活費を引くと余裕がない。
日本人たちは美的感覚に優れた民族なんだよ。
料理の色合いや形、器、プレゼンテーションに気を使うところを見ると、我々とは次元が違う。
>>料理の色合いや形、器、プレゼンテーションに気を使うところを見ると、我々とは次元が違う。
そういう日本人特有の細かくて整った美的感覚に、西洋人や東南アジア人たちも夢中になるんだよな。
>>日本人特有の細かくて整った美的感覚
壬辰倭乱の時に陶工を連れて行って、茶道文化に自尊心を持つようになった日本のこと?
>>壬辰倭乱の時に陶工を連れて行って、茶道文化に自尊心を持つようになった日本のこと?
そうまでするほど美しさに執着して大切にした証拠と見なせるかもしれない。
それを学んで日本独特の美しさに発展させて、世界的に認められるようになったからすごいんだよ。
>>そうまでするほど美しさに執着して大切にした証拠と見なせるかもしれない。
ここまでくると笑えるわww
そうなのか?
俺は逆に行くたびに何か昔っぽさを感じる。
言葉で表現できないそういう雰囲気がある。
未来都市?
むしろ逆じゃないか?
今では時代遅れに見えるけど。
新しいものほど未来都市っぽく感じると思うんだけど・・・。
日本に行って未来都市だと感じたなら、それはスレ主がめちゃくちゃ遅れたところに住んでるだけ。
日本は日本らしい趣があるのは確かだ。