韓国人「日本が早く近代化したのは韓国よりも優れていたからではありません、本当の理由がこちら・・・」
日本を認めることは、日本より劣っているということではないのに、我が国の人々はそれを認めない、いや認められない人が多い。
日本は外国人をもてなし、開放したが、朝鮮は外国人を閉じ込め弾圧した。
>>日本は外国人をもてなし、開放したが、朝鮮は外国人を閉じ込め弾圧した。
そこまでじゃない。
日本には銀山があったからこそ、西洋列強がより真剣に交易を行い、交易を通じて視野が広がる人々が増えた。
また、地方分権体制と地形構造上、自分たちの思い通りにするのがはるかに簡単だった。日本が持っていた条件がすべて有利に作用し、シナジーを生んだ結果だと思う。
まず銀鉱山が非常に重要な役割を果たしたことは誰も否定できないだろう。
問題は、その銀鉱山の生産性が劇的に向上させたのが、我々が開発した灰吹法を盗んだ結果ということだ。
まず日本が急速に近代化したということ自体がすでに間違った話だ。
日本は16世紀からすでに蘭学が伝播しており、長期間にわたり近代化を受け入れる基盤が整っていた。
何事も「ぽん」と出てくるものはない。
高宗が大韓帝国を建てれば、近代化が「ぽん」と成し遂げられるのか?
それこそ詭弁であり無理な主張だ。
>>それこそ詭弁であり無理な主張だ。
(スレ主)はいはい、あなたこそ日本賛美みたいな主張はやめましょうねw
今でも両国のインターネット検閲を見れば、韓国と日本両国の違いを感じることができる。
こんなことを言うとまた日本賛美だと言われるだろうが、戦国時代、織田信長は西洋から入ってきた地球儀を見て、世界の中心が中国ではないことをすでに知っていた。
我が国は儒教を基盤とした政治体制で西洋文物を受け入れるのが難しかった。
科挙を担当する朝鮮のエリートたちの精神的思想が儒教を基盤としていたためだ。
これは清朝でも同じことだ。
日本の近代化に努力した地域は、日本では辺境とされている薩摩藩あたりだった。
この地域の人たちは儒教思想から比較的自由だったから可能だったんだよ。
朝鮮はその時代、珍しく中央集権体制が長く続いた国だった。
儒教を理念として、他の思想を排斥したから新しい文物を受け入れるのが難しかった。
日本は中央集権ではなく地方分権だったから、地方で主導的に西洋の文物を受け入れやすかった。
でも、西洋の文物を受け入れて改革して発展させることは19世紀においてかなりすごいことじゃないか?
当時、同じ状況だったら、朝鮮は世道政治、興宣大院君、高宗と閔妃が鉱山を売って自分たちの贅沢品を買ったり、一族の財産を増やしたり景福宮を増築するようなことをしていたんじゃないか。
韓国の奇跡は6.25が終わった後の漢江の奇跡があったことで、本当に素晴らしくて誇りに思うけど、正直、運が良かっただけだと思う。
同じ状況だったら改革より今の東南アジアみたいに「みんなが賢くて裕福になるのは困る」って既得権層が全部妨害したんじゃないかな。
本当に運だけで近代化が可能だと思ってるのだろうか?