韓国人「日本を政治後進国と呼ぶ我が国が、実は日本以下の政治後進国である理由がこちら・・・」
日本は世襲制の時点で終わってる。
選挙の投票方式も韓国の方が先進的。
法律に関しても、今は日本が韓国から学んでいる。
特に憲法裁判所に関しては、韓国はアジアを超えて世界的なレベルだ。
一般的に日本の政治の問題といえば、世襲制だったり、癒着、不正事件、事実上の一党制度、などこういう話題が中心になると思うんだけど、個人的にはそれが日本国民が政治に無関心だから起こり得る現象だと思っている。
逆に「国民が政治に興味を持たない政治こそ良い政治」、これも2000年前から存在していた言葉でもある。
過程に問題はあるかもしれないけど、結局は国が上手く回っているということでは?
>>過程に問題はあるかもしれないけど、結局は国が上手く回っているということでは?
(スレ主)私も同様の考えです。
>>過程に問題はあるかもしれないけど、結局は国が上手く回っているということでは?
自国の指導者の名前も知らないような国民がいるのにそれが良い政治???
世襲であれ何であれ、向こうの方が優れてる。
我が国のように対立地獄になっている方が更に問題だ。
対立が起きてから出生率が急減してしまった。
正直言って、両国とも似ているレベルじゃない?
日本の投票率を見ると本当にどうしようもない。
政治に無関心で、国民性自体が新しいものを嫌っているから自民党がずっと独裁状態。
これが問題だ。
欲求不満状態が長引くと諦め状態になり、諦め状態が長くなると心に平穏が訪れる。
日本は現在歪んだ安定感があるというべきなのか、高度経済成長期よりも生活の満足度が上昇しているそうだ。
日本の方が政治後進国だと思います。
日本は世襲制の問題があったり、ダメな政治家が多いかもしれないけど、少なくとも政治が国を左右するということを理解してやってる。
我が国の政治家の大部分は国家よりも自分の利益のために行動している。
日本は失われた30年と呼ばれてる割には、実は西ヨーロッパとそこまで変わらない。
成長率が少し鈍化しているものの、失業率が安定しているから、歪んだ状態で安定している状況。
ムン・ジェイン政権の時代に生まれた子供達から、政治に無関心な日本の若者の考えに似た国民が増えると思います。
世襲政治を行っている時点で我が国を超えられないというのがファクト。
現在では日本の方が政治的に優れている。