韓国人「日本で26年間ずっと売れ続けているというマニアックな書籍がこちら・・・」

睡眠導入用書籍?w

普段から三角関数はよく使うけど、円周率は3.1415まで覚えてればそれで充分・・・。
さすがに「飛ぶように売れる」というのは言い過ぎなのでは?w
3.14159265358979、なんとなく覚えたけど、なぜここまで暗記したのか、その理由はよく分からない。
円周率計算プログラムってそんなに難しくなさそうだけど、普通に本を出す場合、その程度の努力もせずに出すものなのか?
1996年からずっと出版され続けてる模様ww
どこか日本には全体的に理系に親和的な文化がある気がする。

科学や工学的な題材が一般大衆にも親しみやすく受け入れられているというか・・・。

最近は金銭的な問題でこの本を出版するのが難しくなってきたという話を聞いた。
>>最近は金銭的な問題でこの本を出版するのが難しくなってきたという話を聞いた。

昔から314円だけど、今では物価高の影響で値上げしないと厳しくなってるらしいな。

3141円に値上げしない限り、もうすぐ廃刊になるかもしれない。

さすがにマニアック過ぎるww
暗号の本みたいだね。

「何ページの何行目、何番目のブロック」みたいな。

これが一体なぜ売れてしまうのか、全然分からない・・・。
飛ぶように売れるなんて、絶対そこまでじゃないだろw

おそらく、ただ「こういう本がある」っていう程度が正しい。

いつかこれを全て暗記する人が現れるんじゃないかと思ってしまう…(ブルブル



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村