韓国人「日本式料理 vs 韓国式料理、本当に美味しいのはどっちだ!?」
韓国MLBPARKから「日本式料理 vs 韓国式料理」という記事を翻訳しました。
話題の記事
その他の厳選オススメ記事
日本式料理 vs 韓国式料理
(スレ主)韓国式とんかつ
思い出の味と呼ばれることもあり、薄く大きく作って、ソースが既にかけられている。
マカロニサラダやケチャップ、まよーねずを混ぜたキャベツのサラダ、たくあんなどと一緒に食べられることがほとんど。
和風とんかつ
厚く切られており、ソースは別に出てきて、正式にはご飯や麺と一緒に提供される場合が多く、ソース以外にも塩をつけて食べたりもする。
韓国カレー
色がほとんど黄色で、実際に私達のカレーはほぼインスタントカレーの味だと思ってもいい。
主にじゃがいも、にんじん、たまねぎ、豚肉が入っている。
和風カレー
色が私達のカレーとは異なり焦げ茶色をしていて濃厚。
私達のカレーとは違い、じゃがいも、たまねぎ、にんじんなどの見た目が大きくなく、カレーそのものというよりも、肉、とんかつ、ご飯、生卵など色々なものとカレーと一緒に食べるという感じで提供される。
韓国式茶碗蒸し
土鍋で出されて膨らんでいて、柔らかな食感。
和風茶碗蒸し
茶碗蒸しというよりも、ほぼプリンのような感じで、中にはキノコや肉、魚、エビなどの食材を細かく切って入れるのが一般的で、茶わん蒸し自体のサイズが小さい。
韓国の旧正月の雑煮
牛骨スープ(一部の地域では煮干しのスープを使う)の付け合わせに肉や卵を入れて、切った餅をお椀に入れるのが一般的。
和風正月雑煮、別名「お雑煮」
焼いた餅を他の食材と一緒に小さめのお椀に入れて、餅をふやかしながら食べる。
海外の反応人気記事
韓国の反応
旅行した時に食べましたが、肉厚で衣の食感が良くて・・・。
しかも、ご飯がおかわり自由だったのは衝撃的でした。
あとは、茶碗蒸しならこちらの方が上、とんかつとカレーは相手にならないレベルで向こうの方が上です。
ああ、土鍋で作ったふわふわの茶碗蒸しが食べたいですね・・・TT
旅行をしてても、最初の数日間は向こうの食べ物が美味しく感じるんですが、結局は自国の食べ物が恋しくなってきます。
カレーに対する探究心が物凄く高くて、多種多様なカレーがあって、カレーだけでも一週間を過ごすことが出来るレベル。
それぞれ味付けも食材も違うのに、どれを食べてもハズレがなかったです。
スーパーに行くと、市販のカレールーだけでも本当に色々な種類がありますよね。
そして、それらを組み合わせたとんかつカレーが至高です。
とんかつは最初は和風のものが好きでしたが、ある瞬間から好みが変わりました。
向こうでもカレーは基本的に黄色だよ。
この八品であれば、どれを食べても美味しいのですがw
しょっぱいプリン?みたいな感じでした。
正直言って、レトルト食品ですら、私達のカレーよりも遥かに美味しい商品がたくさんありますよ。
飲食店で食べるカレーは言うまでもありません。
この四品であれば、全てで私達の方が圧倒的でしょう!
あとは私達の圧勝!
食に対する探究心は、我々が世界一だと思います!