韓国人「反日運動をしている人が、不買とか言いながらポッキー食べてるんだけど・・・」
韓国MLBPARKから「ママカフェで日本製品不買時にペペロの代わりに食べられたお菓子」という記事を翻訳しました。
話題の記事
ママカフェで日本製品不買時にペペロの代わりに食べられたお菓子
(スレ主)ロッテは日本企業だという書き込みが相次いだ時、ロッテのペペロ(※ポッキーにそっくりの韓国のお菓子)の代わりに、本物の日本菓子であるポッキーを買っている人が一人二人ではなかったようです。
パッケージには誰がどう見ても、ポッキーと日本語で書かれていませんか・・・?
韓国の反応
勘違いする方が難しいだろww
パッケージは絶対に見るんだからw
文字がハングルになって流通されているのならまだわかるけど、グリコのロゴの漢字がしっかりと書いてあるんだが・・・。
漢字で書かれているのは非常に細いという意味で「極細」と書かれているのであって、グリコのロゴとは関係ないですよ。
知らない人は日本の製品だと区別できないこともあります。
辛ラーメンの袋に漢字で「激辛」と漢字で書かれていると、それを日本製品と認識する人がいるのと同じ論理です。
グリコのロゴ自体に漢字が使われているという意味の誤解を与えてしまったようですが、私はグリコのロゴ+漢字が使われている、と二つのことを話していました。
左上にグリコのロゴ、そして中央に漢字が使われていますよね。
ペペロが起源ですよ。
ポッキーはスティック状のお菓子の起源というだけで。
いや、ポッキーが起源です。
我が国のお菓子のほとんどは日本のお菓子を模倣したものですよ。
そのポッキーも洋菓子を模倣したものでしょう。
日本のオリジナルというわけではありません。
まぁ結局は、私達が模倣した商品については、日本のものということになりますが・・・。
これを見て嘲るのは間違ってると思います。
その漢字を見たって、日本語か中国語なのかわからないじゃないですか。
これは恥ずかしいwww
私も知りませんでした、すいません。
あなた方の国のお菓子なんて知りませんよ。
どうやったらこれを優越感と解釈できるんだ?
不買で他のものを食べようとして、そもそも日本企業の製品じゃないものを不買し、日本企業のお菓子を食べていることを指摘しているのに・・・。
インターネット上で「ロッテは日本企業だ!」という書き込みを見てペペロを避けたのなら、少なくともポッキーもインターネットで調べてみるべきなのでは?
検索すればすぐに出てくるはずなんだが・・・。