韓国人「日本が研究中のレールガン、遂にマッハ7まで到達!!!」
韓国MLBPARKから「日本のレールガン研究状況…マッハ7に到達、研究費大幅増額」という記事を翻訳しました。
話題の記事
日本のレールガン研究状況…マッハ7に到達、研究費大幅増額
(スレ主)アメリカも大体マッハ7ぐらいで計画が中止されましたが・・・日本も追いつきましたね。
秒速2279メートルで連射も可能です。
ただし、電力問題が残っているようですね。
予算を今年から大幅にが得て、ミサイル防衛に注力する計画のようです。
アメリカが開発を中止したのに、逆に日本では開発を進めるというのがちょっと意外でした。
アニメなどを好きな人が多いため、そうなのでしょうか?
韓国の反応
我が国でも研究はしてますよ。
米国も技術的な限界で計画されていた時期には戦力化できないというだけで、研究そのものは継続されています。
現状では原子力が推進されている中で、無意味な兵器システムではないでしょうか?
そもそもどこから電気を手に入れるつもりでいるのでしょう?
波動砲(※宇宙戦艦ヤマトに登場する兵器)はまだ開発されていない模様wwww
これがミサイルが最高の兵器という訳ではない理由。
>>これがミサイルが最高の兵器という訳ではない理由。
メガ粒子砲(※ガンダムに登場するビーム兵器)が最高なんじゃないの?
>>メガ粒子砲(※ガンダムに登場するビーム兵器)が最高なんじゃないの?
いや、実用的なものの話をしてるんだけど・・・。
レールガンを一発撃つことは難しいことではありませんが、最も重要で未解決な課題は、連続発射に耐えられる砲身の材質と、瞬間放電に何度も耐えられるコンデンサを作ることです。
それが達成できてこそ戦力化も可能なんですが、あまりにも難しいという結論を出して、米国の計画も頓挫したのです。
コンデンサが耐えられずに何発も撃つことが出来ず、再び船を運航して整備港まで戻ってコンデンサを交換しなければならず、更に砲身も交換しなければ武器として使うことが出来ない。
おそらく、日本も数年間を浪費した末、やっぱり出来ないと結論を出すと思います。
>>おそらく、日本も数年間を浪費した末、やっぱり出来ないと結論を出すと思います。
御坂美琴ちゃんを忘れてはいけません。
ツンデレは人類の宝ですよ。
一方、米国、中国、ロシア、北朝鮮などの国々は、全て極超音速ミサイルに焦点を当てているようですが・・・。
>>全て極超音速ミサイルに焦点を当てているようですが・・・。
どこの国も必死になってるな。
浅田真央がトリプルアクセルに挑戦しているようなものだと思う。
果たして、アメリカが本当に計画を中止したのかも疑わしいレールガン。
ある瞬間に、想像を遥かに超えてアップグレートした状態で披露するのだと思います。
アメリカの期待や目標は、我が国を含む他国のそれとは違うので、あり得るかもしれないです。
とある科学の超電磁砲がリメイクされると聞きましたが・・・。
もしかすると、その影響もあったのでしょうか!?
エヴァなどをたくさん見たので、そういうことをしたいんじゃないですかww