韓国人「日韓の経済力の比較がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「日韓経済力比較」という記事を翻訳しました。
話題の記事
日韓経済力比較
2021年の主要国の銀行資産
アメリカ:JPモルガン 3,814兆ウォン
EU:香港上海銀行 3,291兆ウォン
日本:三菱UFJ銀行 3,229兆ウォン
韓国:新韓銀行 533兆ウォン
日本は海外資産だけでも3000兆ウォン。
毎年500兆ウォンの利子を得ている。
韓国はサムスンなど5つの財閥を合わせても、輸出利益が100兆ウォン。
韓国の反応
日本はバブル時代に途方もないレベルの資産を積み上げた。
我が国が今の調子でいけば100年後のことはわからないけど、数十年以内に追いつくことは不可能。
それとも韓国の方がお金持ちなの?
学生?
もし学生でもなくて、その質問を本気でしているのであれば、今まで生きてきてどんな勉強をしてきたのか心配になるレベル。
日本も80年代に積み上げた資本がここまで巨大な規模で残っている。
そういう理由から、石油が枯渇したとしても中東の富も簡単に蒸発したりすることはないだろうね。
日本がビルのオーナーだとすれば、我が国はそのビルで働く従業員。
まだ朝鮮戦争が終わって経済成長が始まってから70年しか経っていない我が国とは、人口・経済規模まで比較にならない。
昔よりも追いついてきたとはいえ、輸出で暮らしていて、依然として他国に依存している我が国とは比較にならないです。
日本は孤立しても生きていくことができても、我が国には絶対不可能。
日本と圧倒的な差があるのは今に始まったことではなく、今までもあらゆる分野で距離を縮めて、分野によっては追い抜いたものでもある。
今越えられない壁だからといって、一生越えられない訳ではない。
20年前を考えれば、現時点でここまで日本との距離が縮まっていることも全く想像できなかった。
これから20年経てば、更に距離が縮まっていることも容易にあり得るということだ。
日本の失われた30年の間にここまでしか追いつけなかった時点で、私達が日本を上回ることはないですよ。
我が国でも人口減少が始まって、我々にもこれから失われた数十年がやってきます。
20年後には生産人口があまりにも減り過ぎて、現役世代が高齢者を支えるだけで精いっぱいの国になっています。