韓国人「世界都市経済規模ランキングを見ると、日本がかなり上位でした・・・」
韓国MLBPARKから「世界都市経済規模ランキング2021 TOP 10」という記事を翻訳しました。
話題の記事
世界都市経済規模ランキング2021 TOP 10
1位) 東京 2,055.698 billion ドル
2位) ニューヨーク 1,874.398 billion ドル
3位) ロサンゼルス 1,133.627 billion ドル
4位)ロンドン978.402 billionドル
5位)パリ 934.168 billionドル
6位)ソウル926.790 billionドル
7位)シカゴ714.697 billionドル
8位)大阪・神戸 699.474 billionドル
9位)上海633.935 billionドル
10位)北京591.374 billionドル
韓国の反応
ニューヨークの人口は1000万人にもならない。
そうすれば、4,000万人ほどが関東平野に住んでいるため、このような規模になる。
商業が中心で、朝鮮のように農業が中心ではなかった。
しかし、ドイツは1つの都市に集中しておらず、色々な場所に分散している。
敢えて挙げるならば、フランクフルト、ミュンヘン、ウォルフスブルクなどがあるけど、他国の大都市のように、密集している訳じゃない。
ドイツは有名な世界的なメーカーがない。
その代わりに、中小企業が強い国。
国自体が小さすぎるからなのか・・・。
根拠とソースを見たい。
元々はソウルが4位だったんですよ。
今は下がってしまいましたが。
パク・ウォンスンは、市民団体にお金を献上することしか知らず、経済的に何をやったんだ?
説明して欲しい。
※パク・ウォンスン=元ソウル市長、セクハラ疑惑の渦中で失踪、遺体で発見される
ライバル意識を持たせること自体が歪んでいるんだよ。
多くの人間が、ソウルといえば韓国、韓国といえばソウルと言っているが、そこは否定することが出来ない。
ソースと根拠があればもっと良かったというのに。