韓国人「意外と知られていない日本がアジアをリードしている文化と政策がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「アジアで意外に日本が先を行く文化、政策」という記事を翻訳しました。
話題の記事
アジアで意外に日本が先を行く文化、政策
同性カップルを法的に認めている地域(病院で保護者登録など、夫婦としての権限付与)
文部科学省が性的少数者に対する配慮のガイドラインを創設
ソニー、パナソニック、NTTドコモ、楽天、富士通などの大企業が同性カップルを夫婦として認めて、慶弔休暇などの福祉給付を提供
もちろん、アジアのトップは台湾です。
韓国の反応
韓国は儒教思想でもなく、プロテスタントでもなく、特に同性愛を擁護するような雰囲気は無いですよね。
大体、最近の若い世代のどれぐらいのクリスチャンがいるでしょうか?
それなのに、いまだに同性愛を排斥するような雰囲気がたくさん漂っていますよね。
そして、その理由を特定宗教のせいだとして押し付けているんですよ。
しかも、それを盾にしてこれを解決できない問題ということにしているせいで、いつまで経っても考え方に変化がない・・・。
インドにも差別禁止法が存在するぐらいだから、我が国は想像以上に閉鎖された社会ですよ。
少し前に、私のプロテスタントの友人が、同性愛は好奇心から生まれる病気だから、治療することも可能だとか言ってたな・・・。
国内でも女性は同性愛に対して良い認識を持っているのに、男性に本当に問題なんだと思う。
同性愛を精神病だと言ったり、それを嫌うことも権利だと主張する。
そして、同性で恋愛をしてても構わないけど、自分の見えないところでやってくれと言う。
そういう人間がいなくなればいいのに。
日本は、そもそも最初から記録として残っているほど、同性愛には習慣の国じゃなかったっけ。
韓国も早くこうなったらいいのに・・・。
まぁ宗教の影響は大きいですね。
本当に韓国は閉鎖的な社会です。
なぜこれが意外なのか・・・。
>>なぜこれが意外なのか・・・。
日本はあまりにも変化を嫌う保守的なイメージで有名だから、意外だと言ってるんじゃないだろうか・・・?
羨ましい・・・。
台湾や日本はプロテスタントの信者が少ないからこそ可能なんだよ。
>>台湾や日本はプロテスタントの信者が少ないからこそ可能なんだよ。
これが最も重要な理由だと思う。
この国にはプロテスタントが多過ぎてTT
※韓国はプロテスタント教会の規模が大きく、上位50位以内に韓国の24教会がランクインしている
>>台湾や日本はプロテスタントの信者が少ないからこそ可能なんだよ。
韓国でもやろうとしたんだけど、プロテスタントの信者が反対するから出来なかったんだよな。
正直言って、我が国の同性愛への意識は中国と同レベルにあると思います。
我が国も家族の形を変えるべきです。