韓国人「日本で最も人気の車がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「日本で一番人気の車(ブルブル」という記事を翻訳しました。
話題の記事
日本で一番人気の車(ブルブル
(スレ主)現地価格は130万円(ブルブル
韓国の反応
日本の軽自動車を見ていると、内部の空間を本当にうまく活用しているみたいですね。
日本の軽自動車に関しては認めざるを得ません(ブルブル
日本の軽自動車は世界中のどの国でも追いつくのが難しいと思う。
日本は車庫証明があるため道路に駐車することができません。
そのため、自宅の敷地内に駐車する必要があるので、このような軽自動車が人気らしいです。
>>自宅の敷地内に駐車する必要があるので、このような軽自動車が人気らしいです。
軽自動車が多いので、人口あたりの車両保有数は韓国よりも多いんだとか。
>>自宅の敷地内に駐車する必要があるので、このような軽自動車が人気らしいです。
97年に日本に行きましたが、ちょっと郊外にある家だったのに、5人家族で車4ん台とバイク1台の家がありました。
更に田舎に行けば、一人当たり車1台を持っていたので、それを見てびっくりしました。
韓国にも小型車が多ければ、駐車場問題が少しは解消されるでしょうか・・・?
自転車を積むことが出来るのも素晴らしいですね。
韓国の軽自動車なんて・・・特に存在意義がわからないからな。
過剰な消費は抑えられますか?→いいえ、高価です
燃料は経済的ですか?→むしろ燃費は準中型よりも悪い
環境に優しいですか?→むしろたくさんのガスを排出する
やはり実用性が一番。
日本で売られているこの手の車は、あまりにも空間活用を上手くやっている代わりに、安全性の面で脆弱。
だから輸出ができない。
実際に韓国でも規制にひっかかると思う。
2021年日本軽自動車販売台数:1,275,836台(乗用限定)
2021年韓国軽自動車販売台数:95,267台(乗用限定)
2021年韓国軽自動車販売台数:95,267台(乗用限定)
日本は軽自動車市場自体が大韓民国より10倍以上は大きく、そのため競争も激しく、車両の種類やオプションも多様です。
しかも、我が国より安い車もかなりあるという。
日本は本物の軽自動車王国のようです。
>>日本は本物の軽自動車王国のようです。
軽自動車にしなければ、自動車税の負担額がかなり上がってしまうというのも理由の一つですね・・・。
コスパがめっちゃ良さそうに見える。
軽自動車は軽自動車なんだけど、色々と便利にするのが上手いですよね。
シートが完全にフラットになるのは素晴らしい・・・(ブルブル
助手席エリアまでフラットにできるのはいいですね。
家がなくても、車で生活することができそうだ(ブルブルブル