韓国人「日本の運転初心者を助ける素晴らしい制度がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「韓国vs日本の運転初心者表示方法.jpg」という記事を翻訳しました。
話題の記事
その他の厳選オススメ記事
韓国vs日本の運転初心者表示方法.jpg
韓国
日本
韓国-個性を表現するような文言、自由に制作する雰囲気、しかし遠くから見ると認識し辛い
日本-遠くから見ても確実に目立って文字を読む必要がなく、意味も素早く理解できて、シンプルで統一感があり、デザインも良い
ちなみに、10万人当たりの交通事故の死亡者数では、韓国は日本よりも3倍多い。
初心者ドライバーのステッカーを統一して、国で配布するようにし、1年間の付着義務を適用すべきだと思った。
海外の反応人気記事
韓国の反応
これは本当に素晴らしいと思います。
免許の取得方式を変えるべきだと思います。
海外では運転免許を取得するのに約半年はかかるそうです。
取得してからも狩り免許証が発行されて、運転歴10年以上の人を補助席に乗せて、一定期間無事故で過ごさなければならないですし・・・それでようやく正式免許の発行になります。
本文にあるステッカー方式もとても良いですよね。
※韓国の運転免許は学科5時間、技能2時間、走行6時間、計13時間で取得可能
彼らのことは嫌いですが、上手くやってる部分からは学んで、適用する必要があります。
例えば、何かのお店のスタッフがそのマークを貼っていた場合、それは新入りのスタッフだという意味になります。
高齢者マーク(落ち葉マーク)と共に、どこにでも適用可能な点が非常に素晴らしい政策事例になっていると思います。
なぜ初心者マークのおかげとかいう奇妙な論理に持っていこうとするのかwww
初心者マークを付けたところで譲ったりしてくれるでしょうか?ww
明らかに運転が下手くそな練習車両に対しても文句を言っているのが現実ですよ。
それでも初心者マークを付けていれば、クラクションを鳴らすことも一旦我慢できるようになりますよ、急に割り込まれた場合もそうです。
おそらく、私のような人間はかなりいると思います。
日本で車を運転したことが無い人は知らないと思いますが、逆走しても譲ってくれるのが日本ですよ。
右折(韓国での左折)するタイミングを逃して、他の車線の車を停めてしまっても、譲って先に行かせてくれたりもします。
事故率が低いのは他の理由があるからです。
日本は事故に遭った人でさえ悪口を言われる文化だからです。
日本はその点では素晴らしいです。