韓国人「日本のエレベーターに存在する画期的なボタンがこちら・・・」
韓国MLBPARKから「日本のエレベーターにあるという新しいボタン」という記事を翻訳しました。
話題の記事
日本のエレベーターにあるという新しいボタン
開閉ボタンの下にあるのが「ペットボタン」です。
それでは、エレベーター内に設置されたペットボタンとは何なのでしょう?
このボタンは、エレベーターにペットと一緒に乗った時、ペットがエレベーター内にいることを他フロアの人に知らせるための装置です。
ボタンが押されると、上記の写真のようにペットランプが点灯します。
ペットと一緒に乗る場合は、ペットを抱き上げたりすべきですが、大型犬などは抱っこも出来ないため、隅っこの方でお座りをしていたとしても、後から乗ってくる人がびっくりします。
しかし、ペットランプが点灯していると、ペットが乗っているんだと予め心の準備をすることが出来たり、一度そのエレベーターを見送って、次のエレベーターに乗ることも出来ます。
そのような状況を配慮した装置です。
韓国の反応
大きいとか可愛いかどうかに関わらず、子犬でも怖いのでTT
韓国ではお金の無駄だと言って開発しないようなものでも、日本では作られます。
結果として、画期的なものが生まれることもあるんですよ。
どこのマンションにこんなのついてるんだ・・・?
韓国で導入する場合は、犬、猫、宅配便、出前、多機能にして色々な表示をしてほしいです。
韓国のエレベーターにもつけてくれ・・・。
とにかく、日本の発明品の類は、実用的ではない無駄な機能ばかりをつけようとする。
でも、韓国のペットの飼い主はこれがあっても押さないだろうな。
実際に、子犬の飼い主とエレベーターで出くわしても、抱っこしてる飼い主は見たことがない。
エレベーター内にカメラを設置して、エレベーターのドアの前から中の様子を随時見られるようにしておいた方が便利。
自分が速くエレベーターで移動したいので。
日本だからこそ可能なボタンですよ。
民度が低い国では逆効果になるだけ。
マンションへの設置を義務付けてもいいぐらいだ。