韓国人「日本のアニメ界を大騒ぎさせたツイートがこちら・・・」
韓国MLBPARKから「西洋のポリコレ界隈が日本のアニメ界に参入しようとしている」という記事を翻訳しました。
話題の記事
西洋のポリコレ界隈が日本のアニメ界に参入しようとしている
(翻訳)日本にも黒人は存在しているし、そして、有名な黒人歌手、ミスコン優勝者、スポーツ選手などがいる。それなのに、なぜ漫画家やアニメのキャラクターデザイナーは、まるで黒人を見たことがないかのように振舞うのか?
日本のアニメ、日本の漫画にはなぜ黒人のキャラクターが出てこないのかというポリコレのツイートです。
いいねが4万5000件を超えました。
韓国の反応
黒人もたくさん登場してるよね?
そのうち地球全体が黒人じゃなければ人種差別とか言い出しそうだ。
日本の漫画に黒人が登場しないというのも、単純に漫画を描く時に作業が一つ増えるからだと聞いたことがある。
他の人種の場合は肌の色を塗らなくてもいいが、黒人キャラクターの場合、肌の色を塗るという作業が一つ増えてしまう。
似たような話で、ドラゴンボールの超サイヤ人の髪色を金髪にしたのも、髪の毛の色を塗りたくなかったかららしい。
世界的に有名な作品にもたくさん登場してるだろwww
BLEACHの夜一、NARUTOの雷影、進撃の巨人のオニャンコポン・・・。
日本語がわからず、書くことも出来ず、日本の文化も知らず、アニメを見たことがあるから、忍者・侍・女子高生ぐらいの知識しかない。
そんな人間が何を言ってるんだ?
本当に問題意識があるのなら、日本語をしっかり学び抗議文を書いて送ればいいのに、なぜそれもせずにツイッターで大騒ぎしてるんだよw
黒人が出てくるような世界観の漫画であれば、無条件にたくさん登場するだろ。
アメリカのような多人種国家で、黒人だけが登場しなかったら確かに不自然かもしれない。
しかし、日本のアニメに黒人が登場しないことに関しては、特に何の違和感もないんだけど・・・。
確かに日本のアニメに登場する黒人キャラクターは少ないかもしれない。
しかし、敢えて必ず出さなきゃいけない理由もない。
日本国内のコンテンツの話だから、最初から海外が口を出すのがおかしい。
逆にアフリカの国々の創作物には、白人やアジア人を一定の割合で登場させなきゃいけないルールはあるのか?
K-ドラマにはなぜ黒人が出てこないんだ?とか言われそうで恐ろしい。
別にアジア人は西洋のドラマや映画にアジア人が登場しなくても気にしない。
これで大騒ぎする理由がどこにあるんだ?
別に元々は海外向けに作られているものじゃないし、国内向けの商品にポリコレがケチをつける理由がない。
しかも、日本の漫画を読んでいたらわかると思うが、普通に黒人キャラクターも登場していると思うんだけど?
ワンパンマンに登場する超合金クロビカリだったり、範馬刃牙に登場するビスケットオリバとかもいるんだけど、黒人の間では彼らも黒人認定されてないんだな。
>>黒人の間では彼らも黒人認定されてないんだな。
主人公じゃなきゃ嫌なんだろ。
アジアの漫画なのに、なぜ当たり前のように黒人が登場すると思ってるんだ?
そもそも地球が舞台じゃないし、漫画の世界のほとんどは創作の架空の世界なんだから、そこに人種とか関係ある???
そんなに登場させたければ自分達でそういう作品を作ればいい。
この一言で片付く問題。