韓国人「最近の日本アニメの作画のレベルをご覧ください・・・」

韓国MLBPARKから「最近の日本アニメの作画レベル….gif」という記事を翻訳しました。


話題の記事

最近の日本アニメの作画レベル….gif

韓国の反応

ここまで進化してるとは思わなかった。

もうバブル時代に作られたロボットアニメのクオリティは見られないと思っていたのに、これはマジで凄い。

ずっしりとした重たいメカニック感が素晴らしい。
最近も我が国が下請けをしているのでしょうか?

どこで描かれたものなのかが気になります。

自分は最近出てきたスパイファミリーのような作品の方がすっきりとして見やすい作画だと感じる。

作画を良くしようとしてあまりにもリアルに描こうとしたり、過度にエフェクトを入れたりすると、アニメではなくて、ドキュメンタリーやプレステのゲームを見ているように異質に感じてしまう。

アニメは日本

モバイルゲームは中国

ドラマは韓国ですか?

劇場版に見えるけど?
>>劇場版に見えるけど?

(スレ主)その通りです。ガンダムの劇場版ですね。

めちゃくちゃ面白そう。

ガンダムシリーズを一切見たことがなくても楽しめるのか?

>>ガンダムシリーズを一切見たことがなくても楽しめるのか?

さすがにそれは無理がある。

ゴジラのアニメ劇場版も見たけど、かなり凄かった。
閃光のハサウェイが最近の作品?

もう1年ぐらい経過してないか?

日本は3Dを苦手としているイメージがあったんだけど、これはマジで凄いな。

もともと2D作画は凄かったから、上手くそれが融合してめちゃくちゃクオリティが上がってる。

ところが、こんなに頑張って作ったものが結局はガンダムというのが最大の皮肉。
>>ところが、こんなに頑張って作ったものが結局はガンダムというのが最大の皮肉。

いや、ガンダムだからこそ力を注いで作ってるんだろ。

スパイファミリーのオープニングが公開されてたから見たけど、劇場版レベルで作画が凄かったな。
昔ながらのスタイルではありませんが、日本アニメもOTTのようなコンテンツブームの乗っかってますね。

全盛期の中の全盛期を迎えています。

>>日本アニメもOTTのようなコンテンツブームの乗っかってますね。

本当にこれだと思う、国内売上と同じだけ海外で売り上げてる。

国内のアニメ史上の売上が1兆ウォンぐらいだったんだけど、OTTに乗っかって海外売上も1兆ウォンに達した。

これは日本アニメのバブル時代の再現(ブルブル
日本のアニメ界も新しい時代の流れに合わせて進化しているな。
お金は全てを可能にするということだ。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村