韓国人「日本の基礎科学は韓国よりも優位にあるのでしょうか・・・?」
韓国MLBPARKから「基礎科学は日本の方が韓国より優位にありますか?」という記事を翻訳しました。
話題の記事
基礎科学は日本の方が韓国より優位にありますか?
最近は二つの国家間の格差がどの程度なのか分かりません。
日本は韓国よりも優位なのでしょうか?
韓国の反応
本当に知らないから尋ねてるのでしょうか?
日本は基礎科学でノーベル賞32個(2021年基準、10年以内に8つ以上受賞する可能性あり)
韓国0
わかりますか?
テレビに使われているLEDライトがどこで作られたか知ってますか?
日本の中堅企業の従業員が発見したんですよ。
比較する必要もあるでしょうか?
>>比較する必要もあるでしょうか?
一人でなんでそんなに怒ってるんだ。
>>一人でなんでそんなに怒ってるんだ。
科学の分野について知っているのであれば、怒るのは普通のことですよ。
紫色のLEDも日本人によって開発されたものだと数日前に知りました。
本当に凄いことだよ。
まだまだ遠いのはファクトです。
追いつくのは難しいでしょう。
我が国の主な投資分野は科学というよりも工学の方です。
基礎科学の分野だけではなく、ノーベル賞受賞者が偏らずに満遍なく輩出されるぐらい基礎がしっかりしています。
生活体育も整備されているので、プロボクシングの世界チャンピオンも出てくるぐらいです。
世界経済三大国
アメリカ、中国、日本
基礎科学は実際にまだ比較するレベルではないことが分かっています。
応用化学の方では追いついた部分やリードする部分もあるが、そちらでも全体的には日本の方がリードしているという・・・。
とにかく、我が国は基礎科学を疎かにし始めてから久しいので、未来が明るいとは言えません。
勉強が出来る人もほとんど医学部に行ってしまい、基礎科学分野には行きません。
基礎科学の分野で日本はノーベル賞を受賞・・・。
私達は平和賞しかありません・・・。
正直なところ、我が国はベンチマークを得意としています。
開発研究ではかなり遅れていますね。
スマートフォン、電気自動車に使われるリチウムイオン電池も日本で開発されたものですよ。
越えられない壁。
比較すらできないレベル。
子供の頃から基礎を積み重ねてきた重量挙げの選手
vs
肩と胸周りだけを鍛えて見映えだけを意識した筋肉
ぐらいの差がある。
これからも追いつくことはまぁないだろうね。