韓国人「あまり知られていない、実は日本が作った食べ物がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「意外に日本の食べ物だったパン」という記事を翻訳しました。
話題の記事
意外に日本の食べ物だったパン
ケチャルパン(※もちもちとした食感の弾力があるパン)
韓国のもち米を使ったパンだと思っている方も多く、実際に海外でも韓国もちパンと呼ばれています。
しかし、実は日本の食品企業の松谷の研究員である山本氏によって作られたパンなのです。
そもそも、元々はもち米は入っておらず、主にタピオカ澱粉やチーズ、ごま、醤油などを使って作る和風のパンです。
そして、開発者の山本氏はご存命です。
韓国の反応
マジで?本当に知らなかった。
昔から大好きで食べていたのになんか不思議な気分だ。
そもそもケチャルパンってもち米を使って作られてたのか・・・。
そのことさえ初めて知った。
韓国スタイルのパンなのに、日本のパンだったのか。
他国に考案者がいることと、それがどの国で普及しているかは違う話だからな。
明太子ももとは韓国のものだけど日本で普及して、海外でも「メンタイコ」として知られているのと同じ。
私はそこまでパンが好きではありませんが、このパンだけは好きなんですよねTT
この話題とセットで出てくるのがソーセージパン。
ソーセージパンの方は韓国オリジナルのパンだ。
もはやこれは完全に韓国のパンだと思います。
自分の好みには合わない。
>>自分の好みには合わない。
私も自分の好みに合わなくてそこまで好きじゃなかった。
でも、韓国にも色々な固有の変形レシピがあって、もっとパンが柔らかいレシピがあるんだけど、そっちは本当に美味しかった。
たまに食べると美味しくて、つい食べすぎてしまう。
だんだんお年寄りの口になってきたのかな・・・。
中国に対して悪口を言えなくなりましたねwwww
>>中国に対して悪口を言えなくなりましたねwwww
急に何を言い出すんだ?
別にレシピを無断盗用したという主旨のスレでもないし、日本人が考えたレシピのパンだというだけなんだけど?
>>中国に対して悪口を言えなくなりましたねwwww
他国の人間が考案したものが食べられないというのであれば、あなたは二度とパン自体を口にしないでください。
自分は好きじゃないけど、父親がめっちゃ好きなパンだ。
日本人が考案したパンだったのか。
めちゃくちゃ美味しいですよね。
今日ケチャルパンを食べなければなりません。