韓国人「外国人は日本は隅々まで旅行するのに、なぜ韓国はソウルしか旅行しないのですか・・・?」

韓国MLBPARKから「外国人はなぜソウルだけ観光しに来るのですか?」という記事を翻訳しました。


話題の記事

外国人はなぜソウルだけ観光しに来るのですか?

韓国人を見ていると、日本の東京だけではなくて、大阪、名古屋、福岡、札幌など、日本の田舎の隅々まで各地に旅行しに行きますよね。

日本も知ってみれば本当に何も見る場所がないところもあるのに、韓国人は日本に幻想を抱いているせいか、たくさん旅行します。

しかし、外国人を見た場合、ソウルの明洞、ソウルの南山など、ソウル中心にだけ旅行しに来るようですが、地方へはなぜ旅行に行かないのでしょうか?

高価な飛行機チケット代を支払って明洞に来たとしても、明洞だって見るものがない場所なのに、お金の無駄じゃないですか?

韓国にも地方に行けば風光明媚な観光地があるんですよ。

雪岳山もあって羊牧場などもあります。


韓国の反応

大坂も名古屋も田舎ですか?w
ソウルに全てが集中しているのだから、初めて来たら絶対にソウルに行くでしょうね。

交通が一番大きいです。

国際線が直結している釜山、済州にはたくさん行きます。

外国人は釜山にもたくさん来ます。

釜山も海外でよく知られている観光地として有名です。

韓国は地方の観光文化が弱すぎるからでしょう。

特色?といったものもなく、景色??なども無いです。

統計を出して話すべき。
釜山を除けば特徴もなく見るものが無い。

田舎でも広い土地ならマッチ箱マンションを建てる民族だし。

景色はかなり少ないし、食べ物も娯楽もソウルに全て集中しているから。
旅行するにも難易度が高過ぎる。
飛行機で行き来することを考えれば、飛行場に近い場所が有利ではないでしょうか?

そういう意味では、空港近くに観光インフラを開発すればいいと思います。

仁川空港から離れすぎた場所に行くと怖い。

日本はローカル空港までしっかり整備されてるけど、韓国は仁川空港以外の外国人のアクセスが悪い。

韓国人でさえ国内旅行に行くぐらいであれば、飛行機代をもう少し払って海外に行くというのに、外国人が来ると思う?

済州、釜山ぐらいじゃないと特色も無くて、見どころ自体も少なく、しかも安くもない。

釜山と済州がある。
ソウルに全てを集中させた弊害です。
韓国ぐらい地方に特色が無い国を探す方が難しい。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村