韓国人「東京が世界最大規模の都市だと言われているのはご存じでしょうか・・・?」
韓国MLBPARKから「驚くことに、東京は客観的に見て世界最大の都市と言われている」という記事を翻訳しました。
話題の記事
驚くことに、東京は客観的に見て世界最大の都市と言われている
(スレ主)なんとロンドン、ソウル、ニューヨークにさえ勝っていると言われています。
政治的、文化的など、主観に左右されるようなものは除外します。
客観的な都市総経済規模(人口数×1人当たり所得)だけを考慮すると、東京がダントツで世界一だという。
私もいろいろな国の大都市旅行に行って、高層ビルや展望台などを訪れましたが、東京が本当に圧倒的なナンバーワンでした。
ハイパーシティという感じで、都市規模も広大で、高層ビルもソウル鍾路、江南を更に良くしたように感じられます。
もちろん、象徴性のためにニューヨークが世界の首都という称号を持っていますが、客観的で実用的な都市インフラ、規模そのもので言えば、東京が世界のワントップのようです。
韓国の反応
日本の首都圏の総人口は4,000万人を超えていて、人口は2,500万人の上海よりも多い。
経済規模は東京だけで見れば、ひとり当たりのGDPが70,000ドル規模に匹敵するww
ソウルほどではないけど、東京は先進国にある首都の中でもかなり人口密集率が高い。
経済規模で見れば東京が圧倒的だというのは当たり前だろう。
(スレ主)普通は世界ナンバーワンの都市と言われれば、一般人であれば当然ニューヨークだと答えませんか?
ビルの森という感じで疲れました。
観光であれば京都、沖縄、北海道の方が圧倒的に素晴らしいです。
(スレ主)そうだとしても、まさかニューヨークに勝っているとは思わないじゃないですか。
多くの韓国人がなぜか下に見る風潮があるけど、東京は韓国だけじゃなくて、世界中の都市から見ても越えられない壁だ。
(スレ主)マンハッタンには行ったことがありますよ。
しかし、東京の方が遥かに広大な都市です。
マンハッタンの景観は圧倒的だけど、サイズで言えばソウルよりも小さい。
建物や外観は華やかなのに、実際に歩いてみるとそうでもなくてショックを受けた。
ホテルだったりインフラは日本の方が凄いと感じたし、特に地下鉄なんかは東京の方が整備されているように感じた。