韓国人「日本で食べた一食100万ウォンの人生最高の食事がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「一食100万ウォン、日本で食べた私の人生最高のマグロ!」という記事を翻訳しました。
話題の記事
一食100万ウォン、日本で食べた私の人生最高のマグロ!
凄くないか!?!?
マグロの原産地は茨城県の波崎!
茨城県は福島周辺の8つの県のうちの一つで、我が国では輸入が完全にされた地域。
しかし、世界の最高のマグロの全てがその8つの県に集まっている。
赤身(ブルブル
中トロ(ブルブル
大トロ(ブルブル
韓国の反応
自分もマグロが好きだから、人生で一度はこのようなマグロを食べてみたい。
何度見ても美味しそうに見える。
本当に羨ましいです。
お金持ちですね(ブルブル
10年ぐらい前に日本に行って、大企業会長様のおもてなしを受て食べたマグロがまだ記憶に残ってます。
刺身が好きでたくさん食べてましたが.・・・本物に日本の高級な刺身は味がまったく違いました。
羨ましくて羨ましくて羨ましくて羨ましくて・・・たまらないTT
一年に一度はこういう食堂で食べてみたい(ブルブル
これは思い出に残る食事になりそう。
マグロ世界1位の消費国でありながら、最大の生産国である日本。
日本旅行に行ったら私もぜひ挑戦してみます。
このマグロは芸術。
これは美味しかったのは間違いない。
普段は写真を見てもあまり食欲が湧かない方なんだけど、味が気になってしまうほどのハイクオリティ。
本当に食べたいと思えばその100万ウォンも惜しくない。
ただ100万ウォンを持っていたとしても、人生にどんな意味があるんだ?
マグロの色が美しい・・・本当に行きたい。
福島産のマグロに100万ウォンとか・・・。
自分んあら100万ウォン貰って食べろと言われても食べない。
日本で100万ウォンの寿司を食べるぐらいなら、もう少し国内でお金を使ってくれ・・・。
なぜ国内では慎重に使って、海外では奮発して使うんだよ。
スレ主の何を知ってるんだ?
旅行に行ったらお金はたくさん使うべきだろww
スレ主を叩いている人間は、羨ましいから叩いてるんだろうなww
マグロをずっと食べていると、ある瞬間からトロよりも赤身が好きになる。
あの独特の味というか・・・美味しいんだよね。
本当に羨ましい…(ブルブル