韓国人「タイ人が観光地として韓国と日本を比較した結果がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「タイのインフルエンサーが感じた韓国と日本の旅行の違い」という記事を翻訳しました。
話題の記事
タイのインフルエンサーが感じた韓国と日本の旅行の違い
Q.観光地として韓国と日本を比較するならば?
A.若い世代に韓国は行きたい国だ。Kビューティー、クラブ文化、美しいカフェは明らかに競争力がある。だがそれまでだ。特に韓国を初めて訪れる既成世代は主にパッケージツアーを利用することになるが、コースが千編一律的だ。食べ物はビビンバとプルコギ一色だ。特に『オレンジソース(コチュジャン)』がほとんどすべての料理に入っている。これに対し日本は行くたびに新しい。富士山と温泉など旅行地ごとに特色があり、食べ物も多様だ。また、どの都市どの町に行っても買いたくなる特産品が並んでいる。また、韓国はとてもソウルに集中している。タイ人の中に釜山を知る人は多くない。
韓国の反応
客観的に書いてると見せかけてイルポン(※親日中毒)なんだろうな。
ソウル市内の観光でショッピングを除いて出来ることって何?
それでも首都圏は観光事情が良い方なのに、地方では国内有数の観光地である慶州を見ても交通が悪く、バックパッカーの旅行客の立場では、車無しで旅行するのは非常に困難。
自分が言いたいこととしては、我が国の観光業を論じる時に「見るもの」に拘る人が多いんだけど、「何を見るか」よりも「何をするのか」をもっと重視してほしい。
我が国で出来ることとは何ですか?
性別によって違うだろうけど、我が国は主に女性観光客が多いから、ショッピングやコンサート閲覧、そういったものがたくさんある。
男の立場では本当やることがないけど・・・。
そして、自分が言いたいことの趣旨は、あくまで観光コンテンツへの一般的なアプローチの一種だと思って欲しい。
アルプスなどの名所にある自然景観などは、後から人工的に作り出すことは簡単じゃないから・・・。
ショッピング、コンサート閲覧は我が国にとっての特別なものではないし、他国でも良いものが見られるようなww
それを言い出したら、世界中に同じことが言える。
何で海外旅行に行くの?写真で見れば良くない?