韓国人「日本のサブカルチャー文化を羨ましく感じる理由がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「日本のサブカルチャー文化を見ると羨ましく思う」という記事を翻訳しました。
話題の記事
日本のサブカルチャー文化を見ると羨ましく思う
(スレ主)我が国にもあのようなサブカルチャー文化があるはずなんですが、まだまだ足りないのが悲しくなりますね。
そして、日本政府がそのような素晴らしい文化を弾圧する姿を見ると、嫌になってきます。
常識的に、食べていくことが難しい国際社会の中で、サブカルチャーのような娯楽文化が発達するということは、それだけ他国に比べて余裕のある国ということではないですか?
実際に、サブカルチャー強国であるアメリカや日本は両方とも経済大国です。
我が国もそうならなければならないですが、その前に国が低出生率で自然消滅するかもしれないというのが残念です。
韓国の反応
音楽、ドラマ、映画など大衆文化で発展しているならそれで良いのでは?
単純にスレ主が自分の趣味のもので発展していないことに、不満があるだけでしょう。
スレ主の論理であれば、ドラマで成功している我が国は経済的に余裕があるということになる。
別にサブカルチャーを羨ましがる理由がどこにもない。
世界の人が「韓国といえば●●」のように思い浮かべる文化があれば、国の認知度やイメージ向上にもつながります。
日本はサブカルチャー以外にもサムライ、忍者、相撲など、国を代表するものをたくさん持っている・・・。
(スレ主)私の言っていることそのままじゃないですか。
サブカルチャーだけじゃなくて、そういう様々な娯楽文化というものは、国が経済的に余裕がなければやはり発展できないんですよ。
もう何も言わなくて大丈夫ですよ。
サブカルチャーに力を入れている場合なのだろうかw
(スレ主)韓国も借金が歴代最高を記録し、近いうちにコロナとのダブルパンチで国がめちゃくちゃになる。
更に出生率0.8で成長動力がどんどん失われていく。
他国の心配をしている場合なのだろうか?
(スレ主)BTSがいて、他にも様々なサブカルチャーが発展すれば、国が更に強くなるじゃないですか。
サブカルチャーはどこまで行ってもサブカルチャーです。
サブカルチャーで成功する=国が強くなる、なぜそんな論理になるのか・・・。
これが現実。
日本がゲームやアニメなどの知的財産でどれほど設けているか知らないようだ。
ポケモンやマリオの収益だけで、我が国の文化を圧倒しているというのに。