韓国人「最近の日本の飲食店のメニュー価格をご覧ください・・・」
韓国MLBPARKから「日本のレストランの価格は..」という記事を翻訳しました。
話題の記事
日本のレストランの価格は..
いつの間にか・・・韓国よりも安い・・・。
韓国の反応
日本の方が安いのは10年前からです。
日本も最近は物価が少しずつ上がっているとかなり言われているが。
30年間物価も給料もそのままと言われているから・・・。
単純に羨ましいことばかりじゃないと思う。
5年前から既に日本の方が安かった。
日本の飲食店の値上げは容易じゃないと言われている。
値上げすると客離れするという文化があるので。
>>値上げすると客離れするという文化があるので。
これは羨ましい文化なのだろうか?
それじゃあ自営業者は全員滅びろと言われているようなものだ。
>>それじゃあ自営業者は全員滅びろと言われているようなものだ。
あくまで消費者視点の話ですよ。
食べ物の価格が高騰すれば、消費者は消極的になるので。
だから所得水準も変わらずに停滞している状況。
プラマイゼロの状況ですね。
低価格チェーンは依然として安いが、その単価にするために政府の方針によって、食材に福島産食材を優先的に使っているということは、誰もが知っていること。
数日前に京都に行きましたが、江南と物価が同じくらいでしたTT
物価が安いままというのは昔の話で、コロナ以降は物価高の影響を受けて値上げしていない店なんかありませんよ。
数年前に東京旅行をした時、それなりの有名店に行ったけど、金銭的負担は全く感じませんでした。
韓国よりも全体的に安かったです。
それが日本を旅行先に選ぶメリットの一つです。
放射能や過去の歴史に関する問題が無ければ、更に日本へ行く旅行者が多かったでしょう。
20年前の日本映画を見ても、今と物価が変わっていなくて驚く。
そもそも量が少ない。
日本企業は20年以上給料を凍結したままだというのに、物価を上げることなんてできるのか・・・?