韓国人「個人的に本当に素晴らしいと感心させられた日本のゲーム作品がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「私が日本は本当に良いゲームを作るな、と感じたゲーム」という記事を翻訳しました。
話題の記事
私が日本は本当に良いゲームを作るな、と感じたゲーム
(スレ主)ペルソナ5
欠点が無いわけではありませんが、本当によく出来ていると感じます。
エンディングを見てエンディング曲を聴くまでに100時間以上遊びました。
主人公と仲間たちが過ごした日常、そして一生に逆境を乗り越えてきたことが思い出されて、余韻が残ります。
韓国の反応
JRPGの中でも一線を画した傑作。
近年のJPRG空白期を見事に覆してしまった本当に凄い作品。
PS4で最高のJRPGだと思います。
デザインで避ける人もいるかもしれないけど、序盤の参入障壁が高いというだけで、それさえ乗り越えれば神ゲークラス。
ペルソナ5は本当に面白いです。
これまでのシリーズを一度も遊んだことがない自分でさえ、本当に楽しめました。
最初はそれほどでもなかったのに、どんどんハマっていって、この世界の没入感が素晴らしかったですね。
最終的にキャラクターに対する愛着も湧いて、確実にこれまで遊んだゲーム中でも上位に食い込む面白さでした。
日本のサブカルチャーを代表するようなゲームだと思う。
音楽がとても洗練されていてかっこいいんですよね。
ペルソナの音楽を題材にしたリズムゲームが発売されるほどですw
ペルソナ5と肩を並べるゲームが見つからない。
テイルズオブアライズ?ドラクエ?
ペルソナの前にはやはり見劣りしてしまう。
面白い!!!
しかし、長すぎるwwww
日本のゲームで遊ぶと、ゲームを通じて日本の都市について知ることができるという魅力もあるように感じる。
最近、時代遅れとされているJRPGというジャンルを、解決するようなゲームが増えているのは良いことだと思います。
もしペルソナ5で遊んでみて、自分の好みにあっているようであれば、テイルズオブアライズもお勧めします。
私はアトリエシリーズだと思います。
JRPGをやってみたいのに、何か拒絶反応がめっちゃ出てしまう・・・。
この拒絶反応を打ち消すような入門作として、まずは何から手をだせばいいだろうか?
>>この拒絶反応を打ち消すような入門作として、まずは何から手をだせばいいだろうか?
それこそペルソナをやってみるといい。
拒絶反応が破壊されるよ。
ペルソナ5も好きでしたが、個人的にはペルソナ4の方が楽しかったですね。
これはぜひ遊んでみたいんだけど、いきなり5から始めても問題ないのだろうか?