韓国人「日本と韓国で名前が同じでも全く別物の食べ物がこちら・・・」

韓国MLBPARKから「日韓で名前は同じでも、異なる食べ物」という記事を翻訳しました。


話題の記事

日韓で名前は同じでも、異なる食べ物

1.とんかつ

2.茶碗蒸し
鍋の中で膨れ上がる韓国式茶碗蒸し
卵と出汁を合わせた甘くて柔らかい和風茶碗蒸し

3.味噌汁
味わい深い韓国式味噌汁
軽くてすっきりとした和風味噌汁

4.おでん
汁物のように食べる韓国式おでん、食材はそこまで多くない
色々な食材を入れて、食材を中心に食べる和風おでん、汁はほとんど飲まない

5.海鮮丼
ふんわりのせた野菜の上に刺身をのせ、コチュジャンをのせて食べる韓国式海鮮丼
酢飯に分厚い刺身だけをのせて、醤油とわさびをのせて食べる和風海鮮丼

6.キンパ(※海苔巻き)
ごま油で味付けして食材を巻く韓国風キンパ
酢飯で味付けして食材を巻く和風キンパ

7.そば
甘い味付けのスープで麺をたくさん食べる韓国式そば
濃厚なスープに麺をさっと浸してたべる和風そば

韓国の反応

和風海鮮丼とキンパは美味しくないですね。
>>和風海鮮丼とキンパは美味しくないですね。

海鮮丼はわかりませんが、キンパは韓国海苔がとても美味しいからです。

向こうでは海苔は高級な食べ物だと聞いたことがあります。

個人的に、具合が悪い時には和風の味噌汁の方がいいですね・・・。
我が国が最高だと思う部分は、両方とも味わうことが出来る部分にあると思う。

日本では両方は食べられていません。

どちらも美味しいから、どちらが優れているかを選ぶのが難しいw
4番のおでんの画像は日韓が逆になっていませんか?
そもそも韓国のとんかつは韓国風ではなく洋風ですよね。

そばに関してはどちらも和風なのではないでしょうか・・・?

共通点は両方ともめちゃくちゃ美味しいというところ。
他のものは分からないけど、海鮮丼に関しては韓国式のものが圧倒的に美味しいです。

刺身に醤油をかけるだけのものとは比較になりません。

名前が同じだと言いますが、我が国はキンパ、向こうは海苔巻きなので、名前自体違いますよね?
和風キンパは全くの別料理と言ってもいいですよ。

我が国とは違って、向こうのキンパは寿司の一種です。

向こうはおでんのスープを飲まないって本当ですか?

あんなにしっかりとした味があるのに?

食文化も違うので敢えて優劣をつけるようなものでもない。

両方とも美味しいと思うけど、どうしてもどちらかを選ばなければならないのなら、慣れ親しんだ自国の方を選ぶ人が多そうだ。

向こうのキンパは醤油をつけて食べるんですよね。
ほとんどが両方とも美味しく感じますが、キンパに関しては我が国の圧勝ですね。