韓国人「日本の自然景観は韓国と違って美しいというのは本当ですか・・・?」

韓国MLBPARKから「日本の自然景観は韓国とは違いますか?」という記事を翻訳しました。


話題の記事

日本の自然景観は韓国とは違いますか?

日本は自然の風景でも有名ですよね?

韓国には雪岳山や済州島を除けば印象に残る場所がありませんが・・・。

日本にそんな素敵な場所はありますか?


韓国の反応

とりあえず国土が広く、気候も日本の方が多様で、氷山から熱帯気候まである。

北朝鮮と合わせても日本のようにはなれない。

旅館などの手入れも本当に行き届いている。

我が国にもペンションがあるけど、やはり違いを感じてしまう。

日本は活火山地帯だけでもジオパークが点在しているレベル。

九州だけを見ても、雲仙地獄、阿曾山、桜島、屋久島など探していけばキリがない。

これは隣の九州の話で、北海道にはもっとたくさんある。

日本には北海道から台湾のすぐそこまで島があって、本土とは大きく異なる太平洋の島々まである。
観光場所の管理のレベルが違う。
温泉があって、上は北海道から下は沖縄まで。

猿がいれば熊もいる。

一度、新穂高と白川郷に行って、韓国では見られない景色を見たことがある。
日本は海洋領土の面積で世界第8位にランクされているほどの国。
日本に行ったことがある人なら、韓国単独では相手にならないことくらい分かるよな?

自然景観も富士山や北海道など多様性があって、文化もユニークだから、日本は観光だけに力を注げば世界のトップになれる国だ。

済州島に1か月暮らし、国内を全て回ったことがある知人によると、済州島と一部の地域を除いて、日本と比べること自体恥ずかしいと言っていた。
上高地、立山黒部、洞爺湖など思い出に残っている場所がたくさんあります。
外国人から見れば日本は観光場所がたくさんあると感じているのかもしれないけど、実際には日本の人々はそう思っていないかもしれない。
日本に初めて行って一番驚いたのが自然景観でした。

火山地帯で上下に細長い国土なので、地域ごとにかなり特色がありました。

何度も言った結果、日本の最大の利点は自然だと思いました。

日本はとても大きな国。

フランスよりも小さいが、それでもドイツよりは大きい

そして、上下に長い国だから、色々な気候がある。

結局、文化も食べ物も観光場所も、気候がかなり重要に作用するということ。

韓国の面積の4倍ある。

それも単純に国土が広いだけじゃなくて、北は北海道から南は九州沖縄まで気候帯が完全に違う。

日本に行った人なら分かります。

韓国とは自然景観では試合になりません。

日本の方が観光場所が遥かに多くて、めちゃくちゃ綺麗です。

わざわざ沖縄まで行く必要もなく、日本は地域ごとに特色がある。