韓国人「日本のパンが美味しく感じられる本当の理由がこちら・・・」

韓国MLBPARKから「日本のパンの美味しさの秘訣.jpg」という記事を翻訳しました。


話題の記事

日本のパンの美味しさの秘訣.jpg


※トレハロース(添加物)

製パン技術?小麦粉のクオリティ?

そんなものは全て取るに足らない問題!

食品添加物を使えば物議を醸す韓国とは違って……日本では広範囲にほぼ全てのベパン屋で使われている。


韓国の反応

いや、トレハロースは国内のパン業界でも、クリームを使う時に普通に使われてるんだが・・・。
調べてみたら、我が国で売られているものにもかなり使われているようだけど?

普通にかなり昔から使われているらしい。

日本に何度も行ってますが、パンが美味しいと感じたことは一度もありません。

皇族に卸しているというパンですら・・・。

パンの味は事実上、牛乳の味で決まる。

韓国ではほぼ100%ホルスタイン種の低脂肪乳が生産されているが、日本の北海道はジャージー種が多く、乳脂肪分が高い牛乳が生産されている。

日本の乳製品やそれらを作ったコーヒーが美味しいのはそれが理由。

日本のパンは美味しい(ブルブル
>>日本のパンは美味しい(ブルブル

写真だと味は分からないけど、価格は素晴らしい。

皆が日本、ヨーロッパに行ってパンを食べると、韓国とは次元が違うから期待して旅行に行ったのに、失望して帰ってきた。

これなら国内のパン専門店に行った方がハズレが無いし、むしろそっちの方がいい。

日本のデザートだったら見映えは素晴らしかったけど。

>>これなら国内のパン専門店に行った方がハズレが無いし、むしろそっちの方がいい。

実際にはベトナムのパンの方が、韓国のパンよりも優れているという評価が・・・。

添加物だけで本当に美味しくなるなら、世界中美味しいパンだらけだろうな。

わざわざ製パン技術を学ぶ必要もない。

日本のパンが韓国のパンよりも安くて美味しいことは誰もが知っていることだ。

日本のコンビニパンは韓国のパン屋で売ってるパンより美味しい。

トレハロースは糖九州速度が遅いから、糖尿病患者にとっては優れている。
日本のカステラは本当に美味しい・・・。
普通に堂島ロールを食べるだけでも越えられない壁だ。

あの柔らかさはいくら真似しようとしても作れない。

単純にトレハロース=日本のパンの美味しさの秘訣、とするにはまありにも根拠が弱い。
はぁ・・・。

スレ主は自分の知識が世界の全てだと思い込んでいるようだ・・・。

いや、韓国のパンにもたくさん入ってるよ。