韓国人「ソニーを抜いて時価総額2位になった日本企業がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「ソニーを抜いて時価総額2位に上がった日本企業.jpg」という記事を翻訳しました。
話題の記事
ソニーを抜いて時価総額2位に上がった日本企業.jpg
KEYENCE
時価総額は165兆ウォンで、最近になってソニーを抜いて2位に。
スタッフの平均給与は2億ウォン以上で、日本の製造企業で1位。
2021年の予想業績は売上高6.8兆ウォン、営業利益3.67兆ウォン、営業利益率は約55%。
センサー分野で世界1位の企業で、自社製品の70%が世界初の製品であり、米国では日本企業の中で4次産業革命の最大の受益者になるだろうと評価されている。
韓国の反応
私の会社でもキーエンスのものを使ってますね。
おそらく一般人にはそこまで知られていませんが、製造関連で働いている人にとっては当たり前に知っている企業では?
半導体生産設備に関連する企業の中でも、キーエンスのものは高価だけど、それだけあって性能は本当に世界トップだ。
彼らがいなければ、私達はまともに半導体を作ることもできない。
製造業なのに営業利益率が55%wwww
マジでおかしいレベルwww
4次産業革命の最大の受益者になると書かれていますが、センサーがどの4次産業で活躍するのだろう?
>>4次産業革命の最大の受益者になると書かれていますが、センサーがどの4次産業で活躍するのだろう?
4次産業であればビッグデータだと思います。
どの分野においても、ビッグデータを収集するためにはセンサーが必須になるので。
日本は基礎科学分野が強いというのは本当の話なんですね。
キーエンスはこれまでの日本の古いやり方を全て排除した企業だと聞いています。
能力主義がが徹底されているので、ここで働くのは本当に大変そうですよね。
>能力主義がが徹底されているので、ここで働くのは本当に大変そうですよね。
ここは離職する人が多いことで有名ですね。
徹底した成果主義によってかなりの仕事が求められる一方で、それに見合った給料をたくさん与えています。
Wikiで調べてみたんだけど、平均年収2,100万円で、更に営業利益の10%がボーナスに上乗せされるらしい(ブルブル
この企業の話で有名な話なのですが、
20代で年収1000万円を稼ぐことが可能
30台には東京に家を建てることが可能
40代には自分の墓に入る
と言いますよね。
三菱かと思ったけど違ったか・・・。
営業利益率が55%であれば、本当に市場を独占していると言っても過言ではないレベル(ブルブル
ソニーが最近まで2位だったことの方が驚きですよ。
最近は何を作っている企業なのか、全くわかりませんでした。
>>最近は何を作っている企業なのか、全くわかりませんでした。
イメージセンサー、保険、銀行、ゲーム、ゲーム機、レコードなどの総合企業ですよ。
特にイメージセンサーなんかはほとんどソニーです。
我が国はセンサー分野の企業が無いというのに・・・。