韓国人「韓国人が日本で生活する時に適応するのが難しい理由がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「韓国人が日本で生活する時に適応するのが難しい文化」という記事を翻訳しました。
話題の記事
韓国人が日本で生活する時に適応するのが難しい文化
ひどいアナログ文化なので、韓国ではデジタルのPCやスマートフォンだけで可能なほとんどの作業を、アナログで行います。
いまだに多くの企業が就職活動シーズンになると、郵送で履歴書を受け取っている。
その中には、いまだに自筆の履歴書を受け取る企業もある。
韓国の反応
これは日本だけなのですか?
他の国々でもアナログなのか・・・それとも文化的な違いなのか・・・。
アナログに拘る理由は何なのだろう?
デジタルにしてデータが消えることを恐れているからだろうか?
いまだに業務でフロッピーを使って問題を起こしているのがww
10年後も印鑑とFAXとフロッピーを使ってそうだw
向こうは企業のトップでさえ、まだアナログで大丈夫なんじゃない?という考え方だから。
頻繁に発生する地震によるデジタル不信のせいで、腰が重たくなってる。
>>頻繁に発生する地震によるデジタル不信のせいで、腰が重たくなってる。
ああ、地震のせいもあるのか。
ある程度はアナログ方式でも悪くはないと思う。
オンライン上で個人情報を入力させるようなフィッシング詐欺が発生しているのを見ると・・・TT
逆に日本人が韓国で生活したらどうなるんだろう?
色々と便利過ぎて自国の生活に戻れなくなるのか?
地震は言い訳に過ぎない。
保守的だから変化を嫌っているだけ。
でも、地震などの災害が心配でアナログにしているというのであれば、むしろ紙なんかよりもクラウドを使う方が良いんじゃないの?
災害で建物が倒壊すれば、紙も全て消失してしまう。
こういうのは日本が不思議なんじゃなくて、韓国が不思議なほど発展しているだけでは?
世界的に見ても韓国ほどデジタル化が普及している国は他にない。
何でも効率的に急いでやろうというせっかちな国民性が反映された結果だと思う。
>>何でも効率的に急いでやろうというせっかちな国民性が反映された結果だと思う。
確かに我が国の特徴というのはありそうだ。
それにしても、これに慣れると日本のアナログ文化は耐えられそうにない。
日本に住んでた経験があるけど、役所に行って住民票を貰うだけでも2時間かかった。
もちろん手続きは書類を手書きさせられたし、あとは2時間ぐらい椅子に座って待ってるだけ。
あんな非効率を受け入れて、誰も何も感じていないのが凄い。
もはや思考が麻痺しているんだと思う。
変化を嫌うというよりは、新しいことに挑戦して失敗するリスクを恐れてる感じ。
30年間成長せずに所得もそのままで、いまだに根強いアナログ信仰が残っている国だ。
本当に10年以内には日本のことを追い越してると思う。
技術力はあるはずなのに、なぜアナログがあんなに好きなのかわからない。