韓国人「韓国からノーベル賞受賞者が現れないのはおかしくないですか・・・?」
韓国MLBPARKから「我が国から平和賞以外のノーベル賞が一つも出ないのはおかしくないですか?」という記事を翻訳しました。
話題の記事
我が国から平和賞以外のノーベル賞が一つも出ないのはおかしくないですか?
文学賞、こういう賞は残念ながら言語的不利、国民の読書量の少なさなどから理解します。
しかし、朴正煕の時代に派兵して受け取ったお金でKAIST(※韓国科学技術院)を設立後、着実に投資をし続けて(余談だが日本もKAISTをロールモデルにしたJAISTを作るほどKAISTは成果を収めている)、現在は科学技術に投資するお金が世界5位圏の国家になりました。
ここまでの長期間、天文学的なお金を注いでいるにも関わらず、いまだにノーベル賞が出てこないのが不思議ですね。
韓国の反応
しかし、西欧圏は数百年に渡って蓄積してきたので、基礎科学の根本部分から異なります。
我が国の出身の科学者も今後は出てきますよ。
そして、文学賞が出ない理由も、フリーランサーを失業者として扱う社会的風潮のせい。
これを我が国特有の問題だと考える人もいまだにいるんですね。
医大を出て研究の道に進めばノーベル医学賞も可能だろうけど、そうじゃないし。
こういう文化がある限り発展しない。
もちろん、現場で頑張ってる人は一生懸命働いているし、学問に資本と人材が入りにくいのは万国共通の現象だが、我が国ほど文化的土壌と基盤が整備されていない先進国はほとんどない。
言い換えれば、それだけ我が国が急激に成長したという声もあるが・・・。
このコミュニティでも、K-POPが上手く行けば、我が国が文化大国であると本気で言っているのを聞くw
そのおかげで技術的なトレンドをしっかりと追いかけることだけは得意になった。
大田に本館が建てられて本格的に設立されたのが3-4年前だ。
このような背景でノーベル賞を望むこと自体欲が深すぎる。
今はどれぐらいの差になっているでしょうか?