韓国人「日本人から見ると不思議に感じる韓国の食文化がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「日本人から見ると不思議に感じる韓国の職場の昼食文化.jpg」という記事を翻訳しました。
話題の記事
日本人から見ると不思議に感じる韓国の職場の昼食文化.jpg
韓国人:
ランチの時間は同僚と一緒に外出して飲食店に行き、皆で一緒に食べます。
テーブルいっぱいにボリュームたっぷりのランチを、満足するまで食べます。
そして、コーヒーを飲んでから仕事に戻ります。
===================
日本人:
ランチの時間には、お弁当を取り出して自席で静かに食べます。
オフィスワーカーの約40%が自宅からお弁当を持ってきて食べます。
7%の人間がランチを同僚と一緒に飲食店で取ります。
近くで2,000ウォン~3,000ウォン程度のお弁当を買って路上で食べることもあります。
昼食はプライベートな休憩時間のため、静かに食事を済ませ、自分のために時間を使ったり、仕事の準備をします。
===================
個人的には日本のランチ文化の方が効率的だと思います。
健康的にも優れているようですね。
韓国の反応
むしろ、ここまで昼食をたくさん食べる国は、先進国の中ではほとんど韓国ぐらいしかいないようだ。
中華圏になると朝食は欠かさないそうだし、国ごとに文化が違うんだろうな。
もちろん、我が国のように、なぜか必ず一緒に行かなければいけない(?)とか、そんなこともなく・・・。
自分なんか一日できちんとした食事を唯一取るのが昼食になってる。
ごみの処分が面倒臭そうだ。
日本では昼食費を個人負担にしている企業が大多数なので、家でお弁当を作って持ってくることが日常文化になっているんですよ。
韓国も福祉は充実していて、会社の支援も少しはありますが、個人から出費している企業も多いですよ。
そうじゃない企業もあるけど、なんで昼休みに会話しながら集まって食べなきゃならないのか・・・。
食事はゆったりとしてリラックスしていなきゃならない。
なんでこの国はいちいち出かけて皆で食べるんだろうね?