韓国人「アニメによって人生が一変した日本の高校生の物語がこちら・・・」

韓国MLBPARKから「昨日、日本のテレビ番組に登場したとある高校生のオタクの話.jpg」という記事を翻訳しました。


話題の記事

昨日、日本のテレビ番組に登場したとある高校生のオタクの話.jpg

気力を失い中学校3年で登校拒否となり、引きこもりとして生活していたとある若者。

その後、ラブライブサンシャインを見て意欲が湧いてきて、アニメのメイン舞台である沼津に聖地巡礼がしたくなった。

良心に一生かけて返済すると約束して自転車を買ってもらい、長野から沼津まで行くために近所の山で10時間自転車に乗って練習するように。
(ちなみに沼津市まで距離260kmで富士山を経由、車でも4時間かかる)

しかし、もう少しで行けそうだという時にコロナで移動自粛状態に・・・。

動機を失いスランプに陥るも、ラブライブ全シリーズを一週間で3度完走してスランプ克服。
(一日で15時間アニメだけを見ていた)

沼津に行けない鬱憤を晴らすために更に自転車に没頭するようになり、最終的に全国レベルの選手になる。

結果:長野県大会3位、全国大会でも先頭を走るも最後に失速するミスで惜しくも15位でフィニッシュ。

これからも自転車で沼津に行くために頑張ると宣言している。

本人曰く、ラブライブを見ないと人生の8割を損しているという。


韓国の反応

これを決心するだけでなく、きちんと実践に移したことは本当に驚くべきことだと思う。
本当に凄いことだよ。

新しく何かを始めるのはめちゃくちゃ大変なことだ。

聖地巡礼に成功したかどうかは別として、これは本当に良かったですねTT
真姫を見てたら力も湧いてくるよな、わかるよ。
まさにこの男の物語がアニメの実写版のようだ。

このテレビ番組はめっちゃ面白い。

一般人の中から珍しいキャリアを持った人やサクセスストーリを紹介する番組。

本当に面白い話がたくさん出てくるw

俺もウマ娘を見てからランニングを始めたw
引きこもりとして生活していたのに、沼津に行きたいという一心で一日十時間も練習できたということ自体が既に超人。
親に一生かけて返済するとお願いして自転車を買ってもらい、長野から沼津まで行くために近所の山で10時間自転車に乗って練習・・・。

この子の親がこの話を聞いた時は涙が出たと思う。

遂に子供が部屋から出てきてくれたと。

弱虫ペダルの主人公を彷彿とさせる。
なんという予想外の結末・・・。

いい感じにほのぼのとした話で終わるかと思ったら、全国大会に出場する話まで出てくるのか・・・(ブルブル

自分を平凡だと思っていた人間が努力を続け、最終的に目標を達成する姿を見るのは本当に美しい。
アニメを見ることは健康に良いということが証明された。
実際、ここまでのレベルであれば、アニメじゃなくともきっかけさえあれば、何でも出来てしまう人だったのでは?
そういえば静岡に行った時にアニメのキャラクターが描かれた電車を見かけて驚いたな。

ラブライブだった。

俺もこの前見た劇場版スラムダンクがかなり心の奥底まで響いた。
ラブライブを見たというのに、ジャンルが変わってしまってる。

本人は弱虫ペダルの主人公にwww

朝から涙が出てきた。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村