韓国人「個人的に日本を羨ましいと感じる部分がこちら・・・」

韓国MLBPARKから「日本が羨ましい部分.jpg」という記事を翻訳しました。


話題の記事

日本が羨ましい部分.jpg

日本の工場で作られたパンを見ると、このようにパッケージに数字が書かれています。

これは同じ重さの食パンを何枚にカットしてあるかを表記したものです。

つまり、数字が小さいほど食パンの一枚ずつが厚くなり、数字が大きいほど食パンが薄くなります。

韓国の食パンは8~10枚切りくらいですよね?

おそらく、韓国ではオーブントースターよりも、焼けたら上に飛び出すタイプのトースターがほとんどなので、薄いタイプしか売っていないようですTT

たまに分厚い食パンを食べたくなりますが、スーパーにはパンが売っていなかったり、食パンを売っているパン屋自体が少なくて寂しくなることもあるのでこの記事を書きました。

参考までに、日本でも食パンの厚さの好みは様々ですが、関西では厚めの食パンが好まれると言われています。

分厚いトースト

厚切りサンド


韓国の反応

しかし、日本はなぜ99円で売られているようなパンが美味しいんだ?
>>しかし、日本はなぜ99円で売られているようなパンが美味しいんだ?

パンの焼き方も勉強したし、高級なパンも買って食べた。

でも、日本の工場で作られた99円のパンの方が美味しかったww

これは本当に羨ましかった。

俺も分厚いフレンチトーストが食べたい・・・。

韓国にもパンを丸ごと販売していて、それをカットしてくれるパン屋もあるんだけど、まずはそういう店を探さないといけないのが・・。
メニューを統一することが美徳とされている我が国では、わざわざ探し回らなければ見つからない。
我が国はパンではなくて人間が8等分にされる。

※去年、製パン工場で機械に巻き込まれて従業員が亡くなる事故が発生

放射能食品がそんなに売らy増井か?
日本とは市場規模が違うから・・・。
羨ましい。
日本は小麦粉の自給率が高いから、そういうことが可能だと聞いたことがある。

実際、北海道一つだけで我が国の農業及び酪農業を凌駕しているらしい。

>>実際、北海道一つだけで我が国の農業及び酪農業を凌駕しているらしい。

北海道の面積だけでほぼ韓国の面積に等しいからな。

最近はパン屋に行けばパン一斤をそのまま焼いてくれるし、頼めばカットまでしてくれなかったっけ?
韓国でも探してみれば分厚いパンを売っている店もある。

ただ、多様化するほどの需要がないから、あまり販売していないだけ。

パンが羨ましいのは本当にその通り・・・。
日本に行って生活しなければならないね。
製パン製菓は明らかに日本の技術が優れている。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村