韓国人「韓国料理が日本で成功するケースはいつ頃になったら出てくるのでしょうか・・・?」

韓国MLBPARKから「韓国料理が日本で成功するケースはいつ頃出てくるでしょうか?」という記事を翻訳しました。


話題の記事

韓国料理が日本で成功するケースはいつ頃出てくるでしょうか?

韓流ドラマ、K-POP、ファッション、化粧品などは全て成功していますが、韓国料理が日本で人気?みたいなのは聞いたことがありません。

韓国での日本料理ほどの人気が無くても、その半分くらいは人気があれば良かったのに、そんな風に言われています・・・。


韓国の反応

タッカンマリは成功していると思います。
明太子は?

プルコギは?

日本んはキムチチゲが好き。
日本にはタッカルビのお店がたくさんあるんだけど、その中でもチーズタッカルビがかなり有名。
キムチは日本の生活の一部になっている。

キムチは成功してるんじゃないの?

日本の家庭ではキムチとキムチチゲをよく食べてるのでは?

韓国料理がめちゃくちゃ多いよ。
タッカルビ、プルコギ
プルコギ、キムチが成功してる。
むしろ日常生活に更に溶け込んでませんか?
韓国を除いて韓国料理を最も食べる国が日本です。
日本ではユッケやカンジャンケジャンが喜ばれる。
日本で成功した韓国料理はかなり多い。

他国では上手くいってないけど。

最も成功した韓国料理が明太子。

日本人が好きなおかず1位に選ばれたこともある・・・。

ソルビン(※かき氷)は今も日本で人気なの?
キムチや明太子のようなおかずは既に日本で大衆化されてるし、肉を焼いて食べる文化自体が韓国から渡った韓国料理。
全世界で韓国料理を最も好む国が日本です。
スンドゥブチゲも日本で大流行した。
孤独のグルメを見ていると、焼き肉屋に行けばほほとんどキムチが登場するけど・・・。
日本はガラパゴスだから色々と簡単じゃない。

外車の墓場でもある。

後に日本でドラマやK-POPの人気が落ちたとしても、その後も消費され続けるのが韓国料理でしょうね。
日本ほど韓国料理が自然に生活に溶け込んでる国は無いんだけど。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村