韓国人「日本料理が苦手なのに何度も食べているうちにハマってしまったものがこちら・・・」
韓国MLBPARKから「和食の中で絶対的な苦手意識を持っていたものの、何度も食べているうちに改善された食べ物トップ2」という記事を翻訳しました。
話題の記事
和食の中で絶対的な苦手意識を持っていたものの、何度も食べているうちに改善された食べ物トップ2
まずはラーメン
我が国のラーメンのように辛い味ではない+半熟卵+肉の独特な臭みでどうしても苦手だと感じていたラーメンですが、食べているうちに一般的なラーメンもどんどん食べられるようになりました。
慣れるまでは食べることなら出来るレベルじゃなくて、本当に食べられませんでした。
納豆
味が苦手で食感も苦手だったのですが、身体に良いという理由から何度も食べているうちに、今ではここまで健康的なものが手軽に食べられるなんて!と、冷蔵庫に常備して食べるようになりました。
何よりも便通が本当に改善されました。
どちらも最初は本当に苦手で仕方がありませんでしたが、食べているうちに慣れて変わっていくんですね。
韓国の反応
納豆がめちゃくちゃ美味しいというのはガチ。
納豆は苦手だと言う人がかなり多いので緊張して食べましたが、むしろ凄く美味しかったのでびっくりしました!
山芋、納豆、サトイモなど、粘り気のある食べ物が好きですね。