韓国人「韓国と日本の国力が完全に逆転してしまったのは、いつの時代からなのでしょうか・・・?」
韓国MLBPARKから「韓国と日本の国力が逆転したのはいつからでしょうか?」という記事を翻訳しました。
話題の記事
韓国と日本の国力が逆転したのはいつからでしょうか?
学校に通いながら国の歴史を勉強した時、三国時代のことについて学んでみると、日本に文化を広めたりして、経済力で私達が先に進んでいたようです。
高麗時代にも倭寇の侵略は頻繁にあったが、国力はあまり感じられませんでした。
しかし、壬辰倭乱の時代には既に日本が先んじているように感じます。
日帝時代については言うまでもありません。
国力が逆転したのはいつからで、その原因は何でしょうか?
韓国の反応
日本の土地は素晴らしく、人口を支える力もありました。
日本が統合し辛い地形なので国力が分散していました
三国時代ではありませんよ、高句麗がいたので。
日本は人口と陸地の両方で圧倒している。
国が分かれていたり、統一王朝かどうかによっても違ってくるため、単純比較するのは難しいです。
そして、関東平野は凄く広いですよ。
私も気になって以前、学者たちが書いた韓国の全体的な政治/経済/文化を扱った歴史本と日本の歴史本を合わせて読んで比較したことがあります。
確かなことは、いくら遅かったとしても、高麗中期12世紀~13世紀あたりからは、経済、文化、軍事、人口、全てで日本に軍配が上がります。
日本の13世紀に見られる経済&農業の様相は、韓国が18世紀頃になってから見られるものでした。
私も朝鮮王朝の政策が興行や商業をあまりにも軽視し過ぎていて、更に開放や改革もなかったので格差が広がっていったのだと思っていましたが・・・。
そのずっと前からだったんですね。
全体的に韓国が文化を日本に伝えてきたということにしたいので、認めたくなかったんですよ。
しかし、高麗の時点で間違いなく日本とは格差がありました。
三国時代の時点でも、王子が人質として日本に送られていたぐらいです。
我々が日本に侵攻しようとしたことなんて一度でもありますか?