韓国人「実は韓国文化がポケモン一つに圧倒されていることをご存じですか・・・?」
韓国MLBPARKから「我が国の文化はポケモン一つに圧倒されているようです。」という記事を翻訳しました。
話題の記事
我が国の文化はポケモン一つに圧倒されているようです。
冷静に考えると、我が国の大衆文化の全てがポケモン一つに圧倒されているようです。
ポケモンの新作ゲームが発売されるたびに世界が熱狂し、圧倒的な販売数を記録・・・。
IPとしても優秀で、ピカチュウを代表として男女問わず、老若男女に愛されているのがポケモンというコンテンツです。
ポケモンが嫌いだという人を見たことがあるでしょうか?
一方で、K-POPは10代~20代女性中心の一部に愛される文化で、新曲や新しいグループが誕生する度に世界を熱狂させることはありません。
映画やドラマも同様で、ポケモンのように幅広く愛される大衆文化が存在しません。
大衆文化では日本を追い抜いたという言葉も聞きますが、ポケモンを見ていると、日本の大衆文化はまだまだ越えられない壁のようです。
韓国の反応
むしろ、ゲームやアニメこそ一部の若者の文化なのでは???
一部の文化なのに、世界中のいたるところで評価されているのはどういうこと?
ポケモンが一部にしか愛されていない文化であれば、世界中に大衆文化など存在しないことになる。
そのようなコンテンツで比較すれば日本が当然上だ。
しかし、K-POPなどのアイドル文化で比較すれば、我が国の方が上。
日本に海外で活躍するBTSやBLACKPINKを上回る知名度のアイドルがいるか?
どちらにもそれぞれ得意な分野がある、ただそれだけ。
ディズニーぐらいの敷地面積でポケモンランドを作ってくれたら毎年行くwww
そもそも、国をあげてアニメや漫画、ゲームを積極的に作る国が日本ぐらいしかないから、日本がトップじゃない方がおかしい。
遥かに競争率が激しいビルボードチャートで1位を取ることの方が価値がある。
音楽や映画を楽しむ高齢者は全世界にいる。
大衆文化では我が国の勝利。
いちいちジャンルが違うもので比較する意味は?
ゲームや漫画、アニメのようなものは、どれだけ有名になってもサブカルチャーに過ぎない。
大衆文化である映画、音楽、ドラマなどでは我が国が既に日本を上回ったというのが現実。
そもそもポケモンに勝てるコンテンツがほとんど存在しない。
ポケモンほどの知名度と人気があれば、既にサブカルチャーの域を突破して、大衆文化と呼べる。
実際に、大衆文化と呼ばれるものの中で、ポケモンよりも知名度が低いものはいくらでも存在する。
ポケモンをサブカルチャーと考える人間は、ディズニーすらサブカルチャーだと考えているのか?
比較になる対象がディズニーとマーベルしかない。