韓国人「韓国と日本の国民性の違いがよく出ている画像がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「韓国と日本の文化の違い..jpg」という記事を翻訳しました。
話題の記事
韓国と日本の文化の違い..jpg
ブルーアーカイブは韓国が製作したから、韓国っぽさがかなり出てしまっているようだ。
今回の作られたPVで玄関の靴があちこちに散らかっているのを見て、日本ユーザが軽く驚いたという。
日本では他人の家に行く時は靴を脱いできちんと揃えることが良いことだとされている。
キャラクターの性格に問わず、全員の靴の向きが家の中に向いているのを見て、韓国が製作したソシャゲなんだと実感が湧く。
韓国の反応
確かに日本は靴の置き方に関しては日本の方が遥かに厳しい。
俺は友達の家でもきちんと靴を揃えてるけど?
友達の親がいる場合は靴を整理すると思う。
そもそも、ブルーアーカイブのキャラクターたちは全員親がいないんじゃないか?
日本では小さい頃から家庭教育されているから、我が国との差が歴然なんだと思う。
我が国では軽く注意されるくらいで終わるケースが多い。
靴を揃える方向が日本と韓国で違う?
韓国は家の中に向けて揃えて、日本は外を向けて揃える。
韓国の家庭教育は良い大学に入学して良い企業に就職するためだけの教育なのでww
これはその家庭によってどのような教育をしているかの違いじゃないか?
>>これはその家庭によってどのような教育をしているかの違いじゃないか?
自分が小さい頃は我が国でも靴はきちんと整理するマナーがあったと思う。
しかし、最近はそれが忘れられたマナーになっているようで、割と年配でも気にせず放置しているようだ。
最近の若者がどうなのかは知らないけど、自分の子供の頃は、日本の子育てからは学ぶことが多いといって、日本の子育てについてよくテレビで放送されていた。
その影響もあって、1990年代以降は子供を甘やかさずに育てようという意識が高まっていた。
こういう話が出てくるたびに思うんだけど、我が国も整頓するのがマナーでは?
ただ女の子たちの天真爛漫さを表現しただけだと思う。
靴の置き方が一つ一つ違うから、その靴を履いているキャラクターの性格を、靴の置き方で表現しただけだと思う。
これは友達の家に遊びに行った時、大人がいるのか、それとも親しい友達同士なのか、それで整理するかしないかが変わる。
我々も整頓するのは事実。
しかし、日本ほどどこへ行っても徹底的にやってるわけじゃない。
以前、日本がああいう風に靴を整理するのは、地震が発生した時に素早く批難するためだと聞いたことがある。
靴を揃える向きが日本と違うけれども、我が国に靴を揃える文化がない訳じゃないw
子供たちの無邪気さを表現したんじゃないの?
日本の漫画でも子供たちが騒いで靴を整頓しなくて、マナーの良い大人キャラクターに叱られるシーンが一般的だ。
自分の家ならまだしも、他人の家に行った時は普通に揃えてるよ。
わざわざ玄関で靴を整頓する意味ってある?