韓国人「韓国ウェブトゥーンが日本の漫画に勝てない理由がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「韓国ウェブトゥーンが日本の漫画に到底かなわない理由.jpg」という記事を翻訳しました。
話題の記事
韓国ウェブトゥーンが日本の漫画に到底かなわない理由.jpg
勝負はここで分かれる。
韓国で再生数トップクラスの有名な作家たちは、ほとんどが印象が良い“インサ(人気者)”たちだ。この中に“チンタ(陰キャ)”はいない。
彼らの多くは、自身のインサ経験を通じて共感を引き出し、人気を得ている。
しかし、彼らのやり方は国内では通用するが、世界市場では絶対に通用しない。
なぜなら、そのインサ経験というものは、あくまで韓国人だけが共感するものだからだ。
一方で、日本の世界的な巨匠たちは顔を見ただけで“チンタ”の雰囲気が強く漂っている。
こうした“チンタ”作家たちは、社会経験は乏しいが、部屋に閉じこもって生み出した強力な想像力をもとに漫画を描く。
部屋にこもって凝縮されたエネルギーに満ちた想像力は、世界中どこでも通用する。
だから彼らは世界をすべて手中に収めたのだ。
韓国の反応
一時期は日本を追い抜くという話もあったはずなのに・・・。
ウェブトゥーン業界は漫画のように継続してヒット作を生み出すことができない。
一つヒット作が生まれれば、編集が同じジャンルの漫画ばかり書かせて、結局はそのヒット作さえ巻き込んで全て食い潰してしまう。
陰キャがどうこうじゃなくて、自宅に籠って漫画に情熱を注いでこそ面白い作品が描けるということだろう。