韓国人「日本人と一緒に食事をした時に驚いた日本特有の食文化がこちら・・・」

ゆっくりと食べる人にとっては有難い食文化だと思いますがww

いや、なんで鍋を分割して食べなきゃいけないんだよ・・・。

量を考えて平等に食べることはあっても、自分の前にあるものだけを食べるなんて、全く聞いたことないんだが。

それじゃあ自分の領域にあるものは、お腹がいっぱいであれば残してもいいことになるの?
焼肉はそうだろうけど、鍋でそんなことある?

食材ごとに分けて入れるのに?

自分がネギだけしか食べられないなんてことも・・・。

私はホームステイで日本に滞在していた経験があります。

その時に友達と鍋を囲んで食事をしたことがありますが、そんなことはなかったような・・・。

えぇ・・・自分の食べたい食材が自分の前になければ、どうしたらいいの・・・?
これは、企業の会食のような公的な場所では、そういう食べ方もするかもしれない。
とある人は野菜だけ、とある人は肉だけ、そんなことは絶対にないですよww

皆が均等に食べられるように分けることはあっても、スレ主が言っているようなことは一度も見たことがないwww

そして、食材ごとに別々に鍋に入れたとしても、それぞれ公平に分け合って食べてますよww

韓国人の立場としてはこれだけ?と感じるかもしれませんが、自分の量がしっかりと決まっていることは、公平なので私は悪くないと思いますw

めちゃくちゃ食べるのが早くて、しかも大食いの人と一緒に食べるのであれば、この食べ方の方が良いと思います。
とにかく、海外の文化を「こうだ!」と決めつけて一般化するようなスレを、最近たくさん見かけるようになりましたね・・・。
キノコが目の前にあれば、キノコだけを食べるって?

そんなわけねーだろwww

私は日本に住んでいますが、初めて聞きました。
いや、全く聞いたことがない。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村