韓国人「韓国式vs日本式、同じ料理で比較した時に本当に美味しい料理はどちらでしょうか・・・?」
>>塩で食べるとんかつなんてあるの?
最近たくさん見かけるようになった。
フランチャイズはどうか分からないけど、韓国でもとんかつ店に行った時に塩で提供された。
>>塩で食べるとんかつなんてあるの?
かなり多いよ。
とんかつ自体が美味しければ、塩だけで食べるのが一番美味しいという人までいる。
>>塩で食べるとんかつなんてあるの?
塩も種類別で提供されたりする。
わさびをつけて食べる場合もある。
どちらも美味しい・・・。
韓国式で食べたくなる時もあれば、日本式で食べたくなる時もある。
軽洋食とんかつ店と和風とんかつ店の店舗数を見れば需要が分かる。
本当にここ数年、キンパ天国以外に軽洋食とんかつを提供するお店を見たことがない。
基本的には和風で食べているけど、たまに韓国風で食べたくなることもある。
和風をわさび+塩で食べると美味しいですよ。
韓国式は肉が薄くてソースに漬け込みすぎてるのが残念。
数時間スキーに乗った後、スキー場の食堂で食べる軽洋食とんかつは、世界のどんな料理でも勝てない。
ソースが美味しければ軽洋食なんだけど、肉が美味しければ和風。
結論はどちらも美味しい。
肉の厚さが比較にならないレベル。
肉料理である以上、柔らかくて厚切りの和風が圧勝。
衣のサクサクの食感が美味しいから、ソースに漬け込んでしまうのがもったいない。
揚げたての和風のとんかつを塩だけで食べるのが一番美味しい食べ方。
どちらも好きだけど、どちらか一方を確実に選ぶなら和風とんかつ。
ソースに漬け込んだ方がいい。
和風は口の中が弱いせいで、食べると必ず口の中が傷ついてしまう。
和風一択。
軽洋食はソースの量が多過ぎて味が濃いし喉が渇く。