韓国人「日本の有名漫画たちが自分の絵柄を活かして描いたドラゴンボールのイラストをご覧ください・・・」
何人かの作家は本気になれば全く違和感なくそっくりに描けそうだ。
鳥山明は本当に天才だったと思う。
こんな企画に参加できたこと自体が光栄だろうね。
ドラゴンボールの雰囲気を一番よく表現してると思うのは、村田雄介と豊太郎だと思う。
スパイファミリー最高。
ジョジョはやっぱりポーズからしてジョジョっぽさがすごく出てるww
こうやって見ると実力の差が明らかに出てるなw
ジャガーを描いた作者、まさに自分のスタイルが出てる。
その作者らしくていいね。
アイズの作者はブルマを描くべきだった…(ブルブル
えっ?キングダムの作者ってただキングダムの表紙を描いてるだけじゃないか?
やっぱり食戟のソーマの作者はそっち側出身だけあって、女性キャラがエロい。
暗殺教室めっちゃ面白いww
これを42巻一気に全部アップしてくれた神に感謝。
ディーグレイマン、しばらく忘れてたけどまだ完結してないなんて狂ってる(ブルブル
キャラクターはみんな個人のスタイルがあるからいいけど、乗り物の絵がちょっと残念で、鳥山明のイラストをもう一度探したくなる。
ブリーチの作家のフリーザww
コナンの影に潜む犯人みたいだww
ドラゴンボールは人類に最も影響を与えた創作物の一つだと思う。
ドラゴンボールはいつまでも色褪せない神漫画だ。