韓国人「実は韓国人が日本の楽曲が原曲だと知らずに聴いている楽曲がこちら・・・」

PositionのI Love Youも元は尾崎豊。

Positionは楽曲自体が翻案曲が多い。
サザンオールスターズは昔からあんなに良い曲を作ってたなんて、本当にすごいことだと思う。
>>サザンオールスターズは昔からあんなに良い曲を作ってたなんて、本当にすごいことだと思う。

俺もサザンオールスターズのデビュー年を調べてびっくりした。

韓国の昔のヒット曲を調べてみると日本の曲に似ているものが多い。

知らなかったほうがよかったと感じることもある。

調べなければよかったと後悔した。

>>知らなかったほうがよかったと感じることもある。

本当にそうだよな。

露骨に盗作を疑われる曲も多くて、その当時の感性まで全否定されている気分になって、なんか気分が良いものじゃなかった。

韓国音楽の中興期を見るなら90年代だろうけど・・・ダンスはアメリカ、ヨーロッパからミックスされてきたものだし、バラードは露骨に日本の模倣や翻案曲が多かった。

この時代を中興期って呼ぶのはちょっとどうかと思う。

チョ・ジャンヒョクの「明朗少女成功記」OST「Love Song」、「星を射る」OST「In My Dream」、どっちも日本の原曲。
キム・ジャンフンの「Good Bye Day(来生たかお)」も原曲は日本だ。
ケンの「僕の人生の春の日は過ぎていく」もTUBEの「ガラスのメモリーズ」だけど、これは原曲の雰囲気のほうがずっといいと思う。
ファヨビの「あなたのキスを数えましょう」。
MC THE MAXの「幸せにならないで」「しばらくさようなら」。
アユミの「キューティーハニー」。
イ・サンウンの「愛するわ」。
翻案曲が多い。

「瞳を閉じて」- チョン・ジェウク(じっと目を閉じて)。

Positionの歌にも翻案曲がたくさんある。

雪の華もそうだよ。
日本のチャゲアスの曲が原曲であることも多い。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村