韓国人「最近、韓国人の日本に対するイメージがかなり変わったと思いませんか・・・?」

当然韓国もかなり豊かになったから。

一方で日本は停滞してる。

昔は日本特有の細かいディテールが輝いてる感じがあったけど、今はほとんど古びてる。

慣れたのもあるけど、日本社会自体が韓国みたいに何かを大きく壊して作り直す文化じゃないから、余計にそう感じるのかもしれない。

まあ、韓国より先に発展したのは確かだ。

圧倒的に金持ちの国だったのが、ただの韓国と似た国になったから。
偽物のヨーロッパっぽい感じがする。

良いと思う時もあれば、中途半端で現実に引き戻される時もある。

可愛らしさ+清潔さ+親切さ+観光スポット+食べ物

これが我が国にはもっと必要では?

全部韓国にはない要素だ。

90年代や2000年代まではアメリカの次に強い国ってイメージがあったけど、今はアナログで停滞してる国って感じ。
07年に初めて日本旅行に行った時は先進国の雰囲気がすごくあったけど、昨年行ってみたらどこも韓国語とチーズタッカルビだらけだった。
基礎体力はしっかりしてる国だから実力は韓国より上だと思う。

でも、方向転換や危機管理能力は韓国が上だと思う。

マニュアルにない状況が起きたらただ座り込むだけだろうし。

他の地域は知らないけど、東京は今も豪華だよ。
80年代には「自分が死ぬまで日本を超えることは無理だ」と思うくらい圧倒的だった・・・。
先進国の雰囲気から、今では韓国と似たレベルの親しみやすい国になった。
俺が子供の頃は日本は最先端の国ってイメージだったけど、今はそんなイメージはアメリカ以外にない。
民度ではまだまだ差が大きい。
>>民度ではまだまだ差が大きい。

日本が民度の高い国だとは思わない。

民度が高いというよりは、他人の目を過剰に気にする国だと思う。

他人の目を気にしなくてもいい時や周りに誰もいない時には、最悪の人間性を見せるのが日本だ。

今でも都市の美観や社会秩序、多様なサブカルチャーを見れば高いレベルの社会だと感じるけど、昔のような威圧感は全くない。
昔は越えられない壁に見えていたのに・・・。
東京に行ってみたけど、90年代末から2000年代初頭のソウルみたいだった。
それは韓国も先進国と呼ばれるようになったから。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村