韓国人「日本の家賃6万円のワンルームのクオリティの高さをご覧ください・・・」
どうしてその価格でこのクオリティの家に住めるんだ?
本当に全然悪くない。
新宿から地下鉄で30分なら・・・
練馬あたりか?
思ったよりも悪くなくてびっくりした。
俺が2008年に東京の錦糸町で住んでた家賃7万円の部屋より良いな。
泣けるよ…TT
中身がこのレベルだったら充分だと思う。
でも、結局はこの物件がどこにある物件なのか、というのが一番大事になってくる。
この壁だとセメント粉を吸うことになって身体に悪いのでは?(ブルブル
>>この壁だとセメント粉を吸うことになって身体に悪いのでは?(ブルブル
これは露出コンクリート仕上げで、その上にコーティング剤を塗ったものだろう。
え?俺が済んでた場所は、似たような広さで新宿まで電車で20分くらいの距離だけど、6.5万円だよ。
やっぱり、東京の家賃もかなり高くなったんだな。
ちなみに駅までは徒歩10分以内だよ。
ハズレ物件のスレかと思った。
東京は中心地に近い駅ほど、めちゃくちゃ家賃が高くなるし、この程度の価格なら割安だと思う。
日本で6万ウォン(約6万円)でこのくらいならかなりお得だ。
ただし、田舎ならちょっと・・・。
立地が重要。場所によって安くもなるし、高くもなる。
それに室内が打ちっぱなしコンクリート!?
内部は断熱材を施工して石膏ボードで仕上げた後に、ペンキを塗るなり壁紙を貼るなりするのが普通だよ。
そうしないと結露もできるし、断熱効果も悪くなるのに、住宅の室内が打ちっぱなしコンクリートとかあり得るのか!?
この女の子も一緒についてくるなら・・・。
正直、この家賃でこのクオリティは羨ましい。
カプセルホテルのようなものを想像してたのに、悪くなくて驚いた(ブルブル
韓国、家でもない倉庫を家として貸し出してる良心の欠けた物件に比べれば、本当にお得だ。