韓国人「日本で実際に経験して、日本の方が圧倒的に優れていると感じたものがこちら・・・」

そもそも放送設備って全部日本製じゃないか?

韓国も初期のHD画質試験放送の時は良かった。

当時の送出設備とカメラが高画質用で高くて、1回あたり1億ウォンくらい使わなきゃいけなかったらしい。

その時に基準を引き下げたのが今まで続いてる。

2002年ワールドカップが初めてHD放送を始めたきっかけで、ワールドカップに向けて2002年から試験的に音楽番組でHD放送を適用してたけど・・・あの頃は見栄えが最高だった。
国に金がない。

偽物HDを何十年も見続けるレベルだ。

昔の初期は日本みたいに1080pだった(2002ワールドカップ、その後一部の音楽番組)。

それから1080iに変更された。画質はひどく、モザイク現象もひどかった。

特に日本とは違ってケーブルテレビ中心に変わって、画質がさらに悪化した。

当時DVDプライムなどのコミュニティで何度も放送通信委員会や放送局に訴えたけど無視された。

参考までに画質は、1080p > 720p > 1080i。

韓国の場合は口先だけのHDなので…(ブルブル
我が国は今も本当にひどいよ。

金を使わないからこうなるんだ。

電波チャンネル帯域幅の問題だろう。

韓国は後進国ではないけど、放送関連の政策の考え方はアフリカの後進国レベルだ。

むしろボツワナやフィリピンより酷いよ。

放送プロトコルは日本の勝ち。

放送設備やカメラ、世界的に技術力1位は日本じゃない?
我が国も地上波ドラマが4K対応してるのを見ると画質はいいけど、4K対応してるのは主にドラマくらいで、他の番組はちょっとイマイチ。
>>我が国も地上波ドラマが4K対応してるのを見ると画質はいいけど

4Kドラマも静止画を見るとダメだよ。

ビットレートが低いせいで粗が目立つ。

この画質でスポーツ観戦できるのが羨ましい。
日本はカメラレンズの技術力がすごい。

昔は放送局の機材が全部日本製だった。

音楽番組が廃れた理由の一つに画質問題もあるんじゃないかなって思う。

ダンス曲がどんどん多くなってるけど、全部ブロックノイズが出てる。

しかし、画質が悪いのにドラマや映画が世界を席巻してるのを見ると、やはり内容が重要なんだなって思う。
音楽番組でブロックノイズが出るのを見ると、本当にイライラする・・・。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村