韓国人「実は我が国のため尽力してくれた心優しい日本人がいることをご存じですか・・・?」
あの時代にそんな心を持つということ自体、普通の人じゃない証拠。
我々もこういう日本人を追悼し、番組でも取り上げるべきだ。
日本がイ・スヒョンを追悼するのと同じように。
どこにでも義人はいる。
その時助けてくれた国や人々を忘れてはならない。
最近の情勢を見てると、この国を誰が助けてくれたのか知らない人が多すぎると思う。
この人関連の映画もある。
テンポが遅いとは言われてるけど、観たい人は観てみてくれ。
九里に住んでたから、あそこの共同墓地のアスファルトの道にはよく行ったけど、そんな人がいたんだな。
40歳で亡くなったのかㅠ
過労で倒れるほどなら、本当に国のために尽くした人なんだな。
そうだな、きっと善良な人もいたんだろう。
でも、それ以上に悪い人の方が多かった。
立派な人を今になって初めて知った。
韓国の土となった日本人、浅川巧・・・。
ありがとうございます、先生。
どんな時代、どんな世界であっても、国籍がどこであろうと「義」を忘れない貴重な人々がいるからこそ、その志が後世に伝わるのではないかと思う。
実際、日本統治時代の日本人が皆、帝国主義的だったわけではない。
当時は社会主義者や共産主義者も多かった。
「万国の労働者は一つ」という思いで朝鮮の労働者を連帯の対象と見ていた日本人もいた。
必死に国を売り渡して、昌慶宮を動物園にしようと提案してた親日派の手先たちは一体・・・。
時代背景を考えればありえないことではないけど、どうやったらあんなふうに考えて行動できるのか、本当に驚くほどだ。
独立運動家と同じくらい立派な人だな。