韓国人「日本旅行を経験して、なぜ韓国はここまで不便なのかと強く感じられた部分がこちら・・・」

>>駅を降りた瞬間、そこが何百年もの伝統がある都市の中心地。

京都駅、東京駅は降りたらすぐ観光できる。

一方で光明駅、五松駅は・・・はぁ・・・。

いや、日本は遅延が日常なんだけど?w
>>いや、日本は遅延が日常なんだけど?w

新幹線の定時到着率が99%だけど?

なんで駅で降りて、バスに乗って何十分もかけて都市に入らなきゃいけないのか。

代表的なのは五松駅。

そして、大半が私鉄で、不動産業も一緒にやってる。
地域のエゴと政治的理由で作られた駅と路線の形だ。
我々も地方の小都市に行けば、昔は「駅=市の中心」だった。

都市が大きくなったからじゃないのか?

>>我々も地方の小都市に行けば、昔は「駅=市の中心」だった。

日本は大都市も中小都市も関係なく、駅が都市の中心。

我が国は郊外にポツンと作った駅がどれだけあるのか・・・。

これは一発儲けようとするやつらのせい。

政治家も含めて。

ソウルや釜山みたいな主要都市はそれでもまだマシ。
正しい話だ。

空港ならともかく、鉄道駅は街のど真ん中にあるべき。

光州松汀(クァンジュソンジョン)駅がどこにあるか見てみろよ。

市街地に駅を作るには、当然ながら線路が都市を貫通しなきゃならない。

そうすると生活圏が分断されるし、騒音問題も大きい。

ソウルだけ見ても、1号線や京義・中央線の沿線は最悪。

だからKTXを含めて、新しく線路を敷くときはついでに移設するのがトレンドになってる。

当時の高速鉄道計画では、人口分散が都市計画の最大目標だったから、それも理由の一つ。
工事費節約も理由だだろうな。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村